その55 大槌を訪問し100万円の寄付金を届けてまいりました
鮭カレンダー制作から3か月、購入いただいた方々から3月11日に日めくりを使い始めた便りがいくつも届きました。新聞やラジオでも紹介いただき、鮭カレンダーも完売しました。2月28~29…
もっと見る
支援総額
目標金額 900,000円
鮭カレンダー制作から3か月、購入いただいた方々から3月11日に日めくりを使い始めた便りがいくつも届きました。新聞やラジオでも紹介いただき、鮭カレンダーも完売しました。2月28~29…
もっと見る平成28年1月13日(水) 品川区ゲートシティ大崎で行われた、 第67回全国カレンダー展表彰式に製作スタッフ4名と出席してきました。 カレンダー展にはREADEYFOR担当者…
もっと見る第67回全国カレンダー展 第2部門:銀賞 経済産業省商務情報政策局長賞に 正式に承認され下記日本印刷産業連合会のHPの コンテスト・募集の欄に掲載されました。 https://ww…
もっと見る製本作業19日目8人が仕上げ作業や発送の準備を行いました。ボランティアの参加者はGpzさん・ミヤちゃん・チヒロさん・コウノさんに応援いただきました。約100部の袋入れが完成しました…
もっと見る製本作業17日目11人、18日目8人で箱折や仕上げ作業を行いました。ボランティアの参加者はGpzさん・ミヤちゃん・チヒロさん・シロコさん・トクシゲさん・トシエさんに応援いただきまし…
もっと見る12/12(日)9:00~14:00 本日11名が参加。丁合作業を20,400枚行いました。ボランティアで参加いただいたのは、Gpzさん・アベチン・コウノさん・トクシゲさん・ワタラ…
もっと見るREADEYFORにご支援いただいた方から、 今回1万円の引換券を購入いただいた方に 『3.11カラハジマル日めくり鮭カレンダー』を 『風ニモマケズ鮭手ぬぐい』と一緒に 送付させて…
もっと見る12/11(金)19:30~23:00 本日11名が参加。丁合作業を25,600枚行いました。ボランティアで参加いただいたのは、マイちゃん・ミヤちゃん・カズキくん・Gpzさん・ケン…
もっと見る本日、全国カレンダー展事務局より 第67回全国カレンダー展受賞結果速報が届き、 「3.11カラハジマル日めくり鮭カレンダー」が 第2部門の銀賞 経済産業省商務情報政策局長賞を受…
もっと見る12/10(木)19:30~23:00 本日7名が参加。丁合(1枚1枚、手で日めくりを取る作業)を行いました。ボランティアで参加いただいたのは、トシエさん、マイちゃん、ミヤちゃんで…
もっと見る12/9(水)19:30~23:00 本日スタッフ5名が参加。丁合(1枚1枚、手で日めくりを取る作業)と仕上作業を行いました。明日も丁合作業になります。師走の忙しい時ではありますが…
もっと見る12/7(月)19:30~22:30 本日12名が参加。ボランティアでチヒロさん・Sirokoさん・マイちゃん・ミヤちゃん・ワタライさん・タクミくん・ホンドウさん・キタムラさんに応…
もっと見る12/5(土)19:30~23:00 本日5名が参加。ボランティアであべちんに応援いただきました。丁合12800枚行いました。明日は休養日になります。来週の作業は月・水・木・金の予…
もっと見る12/4(金)19:30~23:00 本日8名が参加。ボランティアであべちん・マイさん・ミヤさん・カンちゃんに応援いただきました。ラッピングなど仕上げ作業を行いようやく244個発送…
もっと見る12/3(木)19:30~22:30 本日11名が参加。ボランティアでアスカさん・マイさん・ミヤさん・ニシヤマさん・コウノさん・あべちんに応援いただきました。3/11~5/12 6…
もっと見る12/1(火)19:00~22:00 本日6名が参加。ボランティアでトシエさん・Gpzさんに応援いただきました。表紙を付けて75部完成。明日は休養日といたします。なお全国カレンダー…
もっと見る11/30(月)19:30~23:00 本日9名が参加。日めくりの糊付け、細かい仕上げ作業を行いました。ボランティアでチヒロさん・トシエさん・Sirokoさんが応援に駆けつけていた…
もっと見る11/29(日)9:00~16:30 本日9名の作業で1/24~3/11まで51×320枚を午前中に終わらせ、午後から1年分の日めくりを重ねて台紙をつけてみました。約34%完了。ボ…
もっと見る本日9名、19:00~22:30までの作業で11/21~1/23までの64日間×320枚=20480枚。102400/415520、約25%完了。ボランティアで応援いただいたのは、…
もっと見る本日6名、19:30~22:45までの作業で9/18~11/20までの64日間×320枚=20480枚。81920/415520、約20%完了。ボランティアで仕事を終えたWatar…
もっと見る本日6名、20:00~22:40までの作業で7/16~9/17までの64日間×320枚=20480枚完了。61440/415520、15%完了。ボランティアにChihiroさん、S…
もっと見る本日5名、19:30~23:30までの作業で5/13~7/15までの64日間×320枚=20480枚完了。ボランティアにShirokoさん、GPzさんが仕事を終えてから駆けつけてい…
もっと見る先日、11/18に本文入稿、11/20夜15,000枚印刷、11/23製本所にて断裁、11/24本日6名で製本作業に取りかかりました。19:00~23:00まで1枚1枚の日めくりを…
もっと見る2016年3月11日から2017年3月11日まで 366枚の雨ニモマケズの物語を旅する サケノスケのイラストが完成しました 長野亮之介さんの制作風景が 送られてきましたので紹介しま…
もっと見る10月31日(土)の朝日新聞・長野東北信版と 同じ日の長野市民新聞に掲載いただきました カレンダーの予約も少しづつ入っております サンクスレターも印刷を終え、随時発送していきます …
もっと見る10月24,25日、長野県安曇野市で プロバスケットボールの信州ブレイブウォリアーズ 対 岩手ビックブルズの試合で 鮭Tシャツの販売をさせていただきました。 復興支援と…
もっと見る10/20(火)の夜、製本所にて打合せが行われました。細かい見積が提示され、 2つの表紙案を絞って決定。応援メッセージの内容については意見が割れ、 今後の課題となりました。付け加え…
もっと見る本日より、下記サイトにてカレンダーの予約を受け付けています。 1000部限定!増刷はありません。 すでに多数お問い合わせいただいています。 ご予約はお早めに~(^O^)/ http…
もっと見る3.11カラハジマル日めくり鮭カレンダーを ご支援いただきありがとうございます 残り2日間となりました、週末は2つのイベントに参加します 10/10(土)長野市 善光寺びんずる市 …
もっと見る皆さまのご支援のおかげで 目標を達成することができました 本当にありがとうございました 長野だけでなく大槌や全国の方々から たくさんの応援メッセージをいただき スタッフ一同、大きな…
もっと見る残り6日間、目標の99%を達成しました 本当にあと少しです。 思いもかけぬ方からご支援やメッセージをいただき ひとつ、ひとつのメッセージが心に響いております カレンダーは366日分…
もっと見る残り7日間、目標の93%を達成することができました ありがとうございます あと少しです。 応援メッセージについてわかりづらかったため 引換券購入のところにも カレンダーに50字以内…
もっと見る残り、10日間となりました。 おかげ様で目標の82%を達成しました 昨日10/1に毎週木曜日の6:00から行われる おはよう!!経営者モーニングセミナーで 『心愉しく、労惜しまず …
もっと見る残り12日間です。目標も75%を達成しました。あと22万円。 皆さま、ご支援ありがとうございます。 第5回3.11鮭カレンダーの企画会議がコピーライターN峯さんも 参加いただき宮島…
もっと見るいよいよ残り16日間です。目標も65%を達成しました。あと32万円。 皆さま応援よろしくお願いします。 表紙案がだされました。強力な4人のプロの方、 印刷・製本屋さんにも応援いただ…
もっと見る9月20~27日渋谷の画廊で開催中の、イラストレーター長野さんの個展に行ってきました。http://moheji-do.com/kemonoke/ …
もっと見る9月16日(水)信濃毎日新聞の24面に3.11鮭カレンダーの紹介と 制作費の支援を記事にしていただきました 現在目標の47%達成、残り25日精一杯頑張ります ご支援どうぞよろしくお…
もっと見る信州 長谷寺様より、東日本大震災の義援金として参拝者から預かったお金を 3.11カラハジマル日めくり鮭カレンダーの制作費にご支援いただきました。 震災の年からはじまった「いのちと祈…
もっと見る3.11カラハジマル日めくり鮭カレンダーのイラストレーター 長野亮之介さんの個展が9月19日(土)からはじまります 長野亮之介の絵しごと『けものけ展』 日時…
もっと見る3.11カラハジマル日めくり鮭カレンダーのチラシがやってきました。 これから、いろいろなところにお願いに伺います。 お店に置いていただける方 イベントで配布いただけ…
もっと見る※3.11カラハジマル鮭カレンダーのチラシ グラフィックデザイナーTさんのおかげで完成に近づいてきた メールを送ってくれた時間から推測するに徹夜作業だ おかげで、素敵なチラシに仕上…
もっと見る香港の裏通りにあるような外付けの細い階段を昇り、 3階のシブい鉄の扉の開ける。 その奥にあるのがデザイナーTさんのオフィス。 3.11カラハジマルカレンダーのチラシの打合せを初めて…
もっと見る8月24日(月)信濃毎日新聞の夕刊に 新しい鮭Tシャツを紹介いただきました サウイフモノニワタシハナリタイ鮭Tシャツ 新…
もっと見るデザイナーのTさんからは4つの図案がメールされてきた 東京のイラストレーターN画伯と 電話やメールで何回もやり取りしてくれたらしい 以下メールの抜粋から・・・ 「この方向が良いので…
もっと見る8/10に最初のイメージデザインがTさんから提案された とりあえず日めくりの要素をいろいろな形で配置し 皆の意見を聞いて形に作っていくという 皆さんならどれがいいでしょうか? A案…
もっと見る開始から11日目に、目標の18%を達成することができました。 引換券を購入いただきありがとうございます。 鮭T応援団のみなさま、茨木や、北海道や 初めての方から応援コメントもいただ…
もっと見る前回のつづき 今までのボランティアの経験から何かできるんじゃないかと 思って被災地を訪ねたけど、思い上がっていた。 胴長をはいて瓦礫の川の中を探す自衛隊員、 埃でマスクが真っ黒なの…
もっと見る自己紹介をしておこう 兎年の52歳、震災の時、娘は中学1年と3年だった 現在、地元の小さな建設会社のサラリーマン 現場監督&運転手&作業員&雑用係・・ 20代後半は中国放浪、青年海…
もっと見る岩手県の詩人・宮沢賢治にちなんだ応援メッセージ 『雨ニモマケズ』 「雨」の文字の点々は、ひそかに「3.11」を表しています そしてこのインパクトのある顔立ちの魚は 『南部ハナマガリ…
もっと見る前回のつづき・・・ 雨ニモマケズのロゴと南部ハナマガリサケのイラストを、 一緒にできないか相談すると、さっそく新しいデザインを送ってくれた。 村田は書き直しをお願いするのが申し訳な…
もっと見る3,000円

①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
10,000円
①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③3.11からはじまる日めくりカレンダー 1冊
④風ニモマケズ・鮭手ぬぐい 1枚
⑤カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
3,000円

①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
10,000円
①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③3.11からはじまる日めくりカレンダー 1冊
④風ニモマケズ・鮭手ぬぐい 1枚
⑤カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載






