
寄付総額
目標金額 500,000円
- 寄付者
- 66人
- 募集終了日
- 2020年3月27日
春渡航中止に関して。
皆さん、こんにちは。
富樫航です。
一通りメンバーに新着情報を書いてもらいましたが、
とても興味深かったですね。
自分もメンバーの新着情報を読んでいましたが、この人はこんな風に感じていたのか、そんな経緯があったんだ。などなど
これまで一緒に活動してきましたが、新しい発見がいろいろありました。
さて、今日はとても悲しいお知らせを、皆さんにお伝えしなくてはなりません。
これまで、このクラウドファンディングReadyforで皆さんから資金を募る目的を、今年の3月にカンボジアに渡航し子供達の成績を改善するために算数ドリルを配るため、現地スタッフを雇う給料のためとお伝えしてきました。
しかし、皆さんもご存知の通り最近大流行のコロナウイルスの影響でカンボジアへの渡航を断念せざるを得ませんでした。
1週間くらい前から渡航をすべきなのか否かなのか、大議論にはなっていました。
渡航して起こるリスク、渡航しないで起こる今後の問題、組織の引継ぎの問題、いずれにせよ問題はありました。しかし、その中でも結論を出さなくてはいけませんでした。
その結果、やはり空港での感染のリスク、政府からの不要不急の海外渡航の自粛要請などを考え、今回の渡航は中止にする結論を出しました。
今回、皆様から募らせていただいている資金は2020年夏渡航での、算数ドリルの配布、現地スタッフの給料に変更させていただきたいと思います。
また、皆様のご協力のおかげで目標金額の20%を達成することができました。
ありがとうございます。
しかし、まだまだ目標には遠い状況です。
絶対に成功させたいクラウドファンディングご協力よろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円

心からの御礼コース
・サンクスレター
・プロジェクト実施報告書
(共に紙媒体で郵送いたします。)
(※2020年3月9日にコロナの影響により発送予定月を5月から11月に変更しております。)
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
10,000円

オークンコース
・サンクスレター
・プロジェクト実施報告書
(共に紙媒体で郵送いたします。)
・「算数ドリル」にお名前を掲載させていただきます。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
(※2020年3月9日にコロナの影響により発送予定月を5月から11月に変更しております。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

心からの御礼コース
・サンクスレター
・プロジェクト実施報告書
(共に紙媒体で郵送いたします。)
(※2020年3月9日にコロナの影響により発送予定月を5月から11月に変更しております。)
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
10,000円

オークンコース
・サンクスレター
・プロジェクト実施報告書
(共に紙媒体で郵送いたします。)
・「算数ドリル」にお名前を掲載させていただきます。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、
リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
(※2020年3月9日にコロナの影響により発送予定月を5月から11月に変更しております。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日
いじめ、DV、体罰などの被害に泣き寝入りさせないための活動
- 支援総額
- 6,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/10

70年続く「京都薪能」|伝統の灯火を守るため第71回上演にご支援を
- 支援総額
- 3,319,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 5/18
「輸入品目を福井産へ」をテーマに福井県大マルシェを開催したい!
- 寄付総額
- 1,345,000円
- 寄付者
- 85人
- 終了日
- 10/31

新型コロナ支援:福井県内の必要な場所へフェイスシールドを
- 寄付総額
- 1,508,000円
- 寄付者
- 74人
- 終了日
- 6/12
ポーカーハンド配信システムの開発!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/25
離婚した親を持つ未成年者に保険金を支払う離婚保険を作りたい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 12/14

福井の食文化“OAGE”を海外へ。谷口屋の新たな挑戦!
- 寄付総額
- 1,285,000円
- 寄付者
- 60人
- 終了日
- 12/20












