福祉施設の子供達にヘリコプター体験を一緒にプレゼントしませんか?
福祉施設の子供達にヘリコプター体験を一緒にプレゼントしませんか?

支援総額

388,000

目標金額 50,000円

支援者
57人
募集終了日
2021年8月13日

    https://readyfor.jp/projects/321start2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月26日 22:49

【報告】子供達にTシャツプレゼント決定♪(デザイン未決定)

いつも応援いただき、ありがとうございます!

友人達が応援をしてくれていることに、涙が出そうになる私です。

最後まで楽しくなるように動こうと思っていますのでプロジェクト終了まで是非、よろしくお願いいたします♪

 

本日は、先日の打ち合わせで決めたTシャツをプレゼントの提案を施設にしました。

そうしたら「それはとても嬉しいです」との一言。

とはいえ、そうです。

もう3日ほどしかありません!!

 

出来るかどうかというのは置いておいてやれることはやってみようと動きます。匠航空さんのカッコイイシャツをプレゼント出来たらいいですが、そうでもない場合には、私がヘリコプターの絵でもかいてアイロンプリントを試みましょうかね?

 

と、気合入れて書いてみましたが、色々と突っ込みどころはあると思いますが(そして細かいところは曖昧)、前日までもがきます!

良案がありましたら是非♪

 

そして本日、兼ねて依頼していたお菓子が手元に届きました♪

1952年からせんべいを作り続けている若林煎餅株式会社(岐阜県加茂郡)さんから買わせて頂きました。

子供たちにどうしても何かおかしをプレゼントしたく、かつ大人も楽しめるようにと考えていて、本来小ロットで対応は頂けないものの、納期含めいろんな面で無理を聞いてくださったのです♪

 

このお菓子は、玄米粉や米粉でお菓子を作っていらっしゃることから、小麦アレルギーでも食べられること、日本の米を自国で消費することが良いと思いお願いをしました。

更に、この社会状況の中で手で触れて食べるお菓子よりも「個包装」で食べられるものがいいという部分もありました。

後祭りでも是非若林煎餅を用意しますので一緒に食べましょう♪

 

ちなみに、若林煎餅との出会いはシンガポールです。私はレディフォーの1回目にクラウドファンディングでOishiiJapanという展示会に出展した際にいらっしゃったことからご縁で今があります^^

チャーリィ古庄さんや匠航空さんとは違った意味で若林煎餅は世界に進出しているので共通点でもあったなと後付けですが、個人的に感じています♪

 

今はさくらさくりという商品を作っていらっしゃるそうです♪

リターン

1,000


可能性ひだり

可能性ひだり

・感謝のメールを送ります
・動画に応援者として名前を載せます。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


空の旅の前の打合せ権(オンライン2時間程)

空の旅の前の打合せ権(オンライン2時間程)

・一緒に打ち合わせをしてもらいます。(土日2時間程度)
決める内容は子供達や参加してくれた応援者がもっと面白くなるようなアイデアを盛り込んだ動画・当日のため。
・動画に「空の旅前の打ち合わせメンバー」として名前を流します。(ニックネーム可)

申込数
3
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年9月

1,000


可能性ひだり

可能性ひだり

・感謝のメールを送ります
・動画に応援者として名前を載せます。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


空の旅の前の打合せ権(オンライン2時間程)

空の旅の前の打合せ権(オンライン2時間程)

・一緒に打ち合わせをしてもらいます。(土日2時間程度)
決める内容は子供達や参加してくれた応援者がもっと面白くなるようなアイデアを盛り込んだ動画・当日のため。
・動画に「空の旅前の打ち合わせメンバー」として名前を流します。(ニックネーム可)

申込数
3
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る