
支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2021年8月13日
【事後報告】当日の子供達への思い出への取組み
いつも応援いただき、ありがとうございます!
毎日があっという間で驚く速度ですが、まだまだ報告することはあるので、ちょちょこですが、報告させてください^^
実は当日のエピソードでお話していなかったことがあるのですが・・・
実はこのヘリコプター時間に今の私達には見えない視点で物事を見れる存在からの応援があったのです✨
オンライン打ち合わせをの右下のマスクレディ✨

小学生のりょうこちゃん。
横に写っている私の友人と一緒にオンライン会議でアイデアを出してくれていたのですが、その中で子供たちが楽しむためにとこういう紙を作ってくれたのです。

小学生の小学生による小学生のためのサポートです。
これってすごくありがたい。
前後の視点の変化という事も私は全くなかったですし、りょうこちゃんがこの時間にいないと無かったものだと思っています。
私達は日常で気づく事を何年、何十年も繰り返す中で気づかなくなったことがたくさんあるわけです。
りょうこちゃんのアイデアは、前と後の変化に気づけるというシートなのです!!
例えば、鉄棒で逆上がりができなくて、出来ない間は苦労します。
しかし、出来るようになって見るとできなかったことは思い出せないのですよね。どう思っていたのか?すべて塗り替えられてしまうからです。
事前に先生に渡したら、先生からもらったのファイルを印刷すると、暗くなっちゃうので、とワードで同じように作ってくださいました。
ちなみに、上記のりょうこちゃんファイルを自分が同じように作った場合に何てファイル名をつけますか??
私なら、「ヘリコプター前後心境比較シート」といった名前になるかなぁと思うのですが、施設の先生は、ファイル名から感じられる先生の視点があるわけですが、
「ヘリコプター気持ちシート」
(これもまた私ではつけられないファイル名)

出来る限り、りょうこちゃんがつくってくれた形を維持するように作ってくれた先生の在り方にいろんなことをまた学びました。
当日は子供たちとこのシートに書き込みました♪
ただ、みんな考えたことがなかったようで、悩んでいた子も多かったです。
先生が子供たちが書き次第、カメラで撮って送ってくれるとのことですので届いたらりょうこちゃんに報告予定なのです😊
ちなみに、りょうこちゃんがレポートを作ってくれるという話もあって、この今回のイベントを別の場所から未来の主役が関与してくれているという現実に嬉しくなる私です♪りょうこちゃんの視点でこのヘリコプター体験をどうみてくれるのか?!
こんな経験なかなかないですからね(笑)
友人との出会いもこのクラウドファンディング。
なかなか珍しい出会いだと思いつつも、友人が魅せてくれる世界もすごく夢があるのでまた皆さんに紹介させてくださいね♪
リターン
1,000円

可能性ひだり
・感謝のメールを送ります
・動画に応援者として名前を載せます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

空の旅の前の打合せ権(オンライン2時間程)
・一緒に打ち合わせをしてもらいます。(土日2時間程度)
決める内容は子供達や参加してくれた応援者がもっと面白くなるようなアイデアを盛り込んだ動画・当日のため。
・動画に「空の旅前の打ち合わせメンバー」として名前を流します。(ニックネーム可)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

可能性ひだり
・感謝のメールを送ります
・動画に応援者として名前を載せます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

空の旅の前の打合せ権(オンライン2時間程)
・一緒に打ち合わせをしてもらいます。(土日2時間程度)
決める内容は子供達や参加してくれた応援者がもっと面白くなるようなアイデアを盛り込んだ動画・当日のため。
・動画に「空の旅前の打ち合わせメンバー」として名前を流します。(ニックネーム可)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年9月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日
人力を使わずにモアイを歩かせる実験で世界一に挑戦
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/4
最強の自分にスイッチオン ! 自信を手にする「GOSHIN」
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/13

医療介護施設に「癒し本」をコーディネートしてお届けしたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/24
プロの歌手で、例会(ワイズメンズクラブ)を盛り上げたい!
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/6

常総市に義援金を送るチャリティープロレス大会を7箇所で開催!
- 支援総額
- 29,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/24

創業昭和5年のコミヤ味工。「らっきょう漬け」の危機にお力を!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31

潮来市発!人とペットの訪問支援『フィリア』事業化プロジェクトへ挑戦
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/23










