
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2015年4月4日
プロジェクト終了実施報告
「『なまら便利バスマップ』を改訂・増刷して発行したい!」プロジェクトにご支援いただいたみなさまへ。
NPO法人ゆうらん代表の松本です。
いつもお世話になっております。
既にお手元に届いていることと思いますが、同マップは6月11日と15日の2回に分けて事務局に納品され、17日頃から各配布場所にて順次配架されております。
今まで、毎回1万部の発行が限界だったため、発行しても在庫に全く余裕のない状況でしたが、みなさまのご支援により無事2万部を発行することができました。同マップ内でカバーしている面積や人口規模、及び、掲載内容は、NPO単体で発行するものとしては、全国で最大級かと思われます。
今回、各配布先などへは、ご挨拶を兼ねて配送に回りましたが、行く先々で「すぐハケるんだよね」、「お問合せ来てましたよ」というお声をいただきました。
また、増刷により、今回初めて札幌市営地下鉄全49駅で配布することにもつながりました。(今までは定期券うりばのある9駅のみ)

(読売新聞 2015.6.27 朝刊)
プロジェクト期間中は、多くのメッセージをいただき金銭以上のものを頂くとともに、募集中は地元・HBCラジオや北海道新聞、達成後は読売新聞でご紹介いただくなど、各メディアを通じて、多くの方々に当団体の活動内容を知っていただけたものと思っております。
一方、NPOを支援するNPOの代表者で、同マップの初版発行時から応援してくださっているIIHOEの川北様からは、「まさに、まさに、課題を抱えた行政が、専門性の高いNPOとの連携によって解決を導く、という、「民が官を助ける事業」のすばらしいモデルです。しかも、その資金調達は、企業からお寄せいただく協賛広告と、クラウドファンディングと、市の助成金(しかもコンペ型。。。)の組み合わせ。(以下、省略)」とのコメントをいたきました。
(https://www.facebook.com/hideto.dede.kawakita/posts/10204308345329853?pnref=story より引用)

(札幌市市民活動サポートセンターにて)
マップの配布は、現在、札幌市内各所で行われております。市民のみなさまはもとより、観光でお越しになられる方々へも徐々に行き渡ることと思います。
(配布場所は http://www.yourun.net/publication/namara-map/ をご参照ください)

(バスチケットセンター APIA にて)
この度は、ご支援くださいまして、誠にありがとうごいました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
*************************************
なお、引換券のうち「ミニトマト」については、6月22日より順次発送を行っており、28日で完了する予定です。7月1日を過ぎましても、万が一お手元に届かないようでしたら、お手数ですが下記までその旨お知らせください。
matsumoto@yourun.net TEL.011-533-5657 松本公洋
*************************************
リターン
3,000円
・「なまら便利なバスマップ」- 5部
・「北海道交通路線図リフィル」(セルフバージョン)-1枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「なまら便利なバスマップ」に、お名前を都道府県別に記載させていただきます。(広告とは異なります)但し、掲載場所、文字のフォント・ポイント数は選べません。
・「なまら便利なバスマップ」-5部
・「北海道交通路線図リフィル」(セルフバージョン)-1枚
・札幌産のおいしいミニトマト(アイコ)1kg
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・「なまら便利なバスマップ」- 5部
・「北海道交通路線図リフィル」(セルフバージョン)-1枚
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「なまら便利なバスマップ」に、お名前を都道府県別に記載させていただきます。(広告とは異なります)但し、掲載場所、文字のフォント・ポイント数は選べません。
・「なまら便利なバスマップ」-5部
・「北海道交通路線図リフィル」(セルフバージョン)-1枚
・札幌産のおいしいミニトマト(アイコ)1kg
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,957,000円
- 支援者
- 220人
- 残り
- 1日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人














