
支援総額
1,221,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
https://readyfor.jp/projects/34489?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年06月03日 21:50
近況報告 #6
こんにちは
最近、初心にかえって英熟語を覚えることにしました。高校1年生のころ、無心で英単語を覚えていたのを思い出します。その頃のやり方は、1つのノートに単語とその意味を書いて声に出しながら覚え、後日自分でテストをするという方法でした。見るだけで覚えることできるような他の人と比べて効率は悪いかもしれませんが、自分の頭の中に単語が深く刻み込まれたような感じがします。また、見て覚えるよりも瞬発的に単語の意味を思い浮かべることができるような気がします。また、暇な時間に忘れないように頭の中で復唱すると、脳が活発に動いているような感じがします。高校三年生になってからは、演習が増えたため、何かを覚えることがほとんどなくなりました。覚えることと考えることのバランスが大切だと思い、再び初心にかえって、今まで取り組んだことのない英熟語を昔の方法で覚えるようにしました。これまで2、3回取り組んだ結果、昔の頭を使っていた時の感触を取り戻せたような気がしました。
最後に、本プロジェクトも残り1ヶ月となりました。ご支援よろしくお願いします。
最近、初心にかえって英熟語を覚えることにしました。高校1年生のころ、無心で英単語を覚えていたのを思い出します。その頃のやり方は、1つのノートに単語とその意味を書いて声に出しながら覚え、後日自分でテストをするという方法でした。見るだけで覚えることできるような他の人と比べて効率は悪いかもしれませんが、自分の頭の中に単語が深く刻み込まれたような感じがします。また、見て覚えるよりも瞬発的に単語の意味を思い浮かべることができるような気がします。また、暇な時間に忘れないように頭の中で復唱すると、脳が活発に動いているような感じがします。高校三年生になってからは、演習が増えたため、何かを覚えることがほとんどなくなりました。覚えることと考えることのバランスが大切だと思い、再び初心にかえって、今まで取り組んだことのない英熟語を昔の方法で覚えるようにしました。これまで2、3回取り組んだ結果、昔の頭を使っていた時の感触を取り戻せたような気がしました。
最後に、本プロジェクトも残り1ヶ月となりました。ご支援よろしくお願いします。
リターン
2,000円
お礼のメール
心を込めたお礼のメールです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
4,000円
お礼のお手紙
心を込めたお礼のお手紙です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
2,000円
お礼のメール
心を込めたお礼のメールです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
4,000円
お礼のお手紙
心を込めたお礼のお手紙です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
富山市ファミリーパーク
認定NPO法人D×P
日本鳥類保護連盟
E.Saku
木路修平
高道 慎之介

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
10%
- 現在
- 2,025,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 85日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日












