若者!バカ者!よそ者!学びに出会う場を作る。

支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2020年7月10日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
#地域文化
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 61人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
#地域文化
- 総計
- 0人

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
#まちづくり
- 総計
- 1人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
#まちづくり
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
#地域文化
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして。社谷内(やしろやち)と申します。
私は体育大学を卒業して、LEGOの販売代理店に就職しました。
入社して1年間は主に都内の新規顧客の掘り起こしを担当し、2年目以降は西日本の
営業担当者として2府22県を担当しました。400名近くの自治体関係者、教職関係者とお話ししました。
子ども達にもプログラミングに触れる機会を提供し、夢中になって楽しんで学ぶ様子を目の当たりにしてきました。
そんな姿を見て、学ぶ機会を選べる都会と、地方の限られた中で学んでいる子との教育格差をなくしたい!と考えるようになりました。
3年半勤めた会社を離職し、1年半の教員生活を経て、現在は個人で活動を行なっております。
27歳という若造ですが、使命感だけを持って子ども達に学ぶ機会を提供したいと思います。
ただ、使命感はありますが実施するための予算が足りません。
皆様のお力を借りたいと思いますので、よろしくお願いします!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私はこれまで民間や公的な立場から教育に携わってきました。
そこで感じるのはやはり都心部と地方による、教育格差です。
そしてその教育格差が、数年後の地域格差になって現れているのが現状です。
特に、今年から実施される「プログラミング教育」は自治体によって、取り組みに大きな差が生まれています。
前回、多くの方々のお力添え、お支えの元、能登を中心にプログラミング無料体験会を開催できました。
初めての体験に喜ぶ姿、次はいつやってくれるの?と目を輝かせる子、ロボットを前に嬉々としている表情を見ると「開催してよかったな」と感じました。
もう一つ、体験会を開催し感じたことは、
「能登だけでなく、多くの自治体が困っている」という現実でした。
うちでもやってほしい、できないのか?もっと継続してやってほしい。
そんな声をいただきました。
しかし、ボランティアベースでの活動には限界がありました。
まだまだ機材(主にタブレット)が足りません。
お知り合いの方からお借りしたり、貸し出し業者から有料で借りながら実施しましたが、なかなか持続可能とは言えません。
ここで、もう一度皆様のお力を借りながら、持続可能なものにしていきたいと考えています。
▼プロジェクトの内容
前回集まった資金で購入したものは、LEGO社が作っているロボット教材(EV3)とタブレットです。
しかし、どちらも台数が足りず、その都度お借りしていました。
お借りできないときは、体験会の参加人数を減らし、参加したい子どもたちに我慢をしてもらっていました。
今回はその足りない分を追加購入したいと思います。
我慢をしてくれた子どもたち、実施できなかった会場、もっともっとたくさんの子どもたちに学ぶ機会を提供したいと思います。
そして、困っている自治体への教員向け講習や事例紹介講演もお受けします!
▼プロジェクトの展望・ビジョン
富山県・石川県での無料プログラミング教室の実施
富山県・石川県での教員向け講習会の実施
・プロジェクトの終了要項
運営期間
2020年5月1日~2021年1月31日
運営場所
富山県氷見市鞍川647-1 ルヴェルジュA201
運営主体
Yashiroyachi
代表
社谷内達也
運営内容詳細
プログラミング教室の実施
教員向け講習会の実施
教育版LEGO EV3 https://education.lego.com/ja-jp/product/mindstorms-ev3
ノートPC https://m.ja.aliexpress.com/item/4000666477239.html?pid=808_0007_0201&spm=a2g0n.search-amp.list.4000666477239&aff_trace_key=&aff_platform=msite&m_page_id=876amp-QU2YViJ_FAwmBGWSDeckPw1587468387323&browser_id=f9ca03ba21f14d9583d265561fe3516e&is_c=Y
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
26歳で脱サラして、地元能登で活動中。 子供たちに挑戦し、夢中になれる時間を提供することが目標です。 本気を出せば高跳びで2m跳べます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
御礼メール
実行者より御礼のメールを差し上げます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円

御礼メッセージ
プログラミング教室に参加した子どもたちの直筆メッセージをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
500円
御礼メール
実行者より御礼のメールを差し上げます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円

御礼メッセージ
プログラミング教室に参加した子どもたちの直筆メッセージをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
プロフィール
26歳で脱サラして、地元能登で活動中。 子供たちに挑戦し、夢中になれる時間を提供することが目標です。 本気を出せば高跳びで2m跳べます。












