
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
学生団体ONELIFE代表飯田拓海より挨拶

【海を越えてカンボジアの子ども達の未来を拓きたい】
はじめまして!
学生団体ONELIFE代表を務めています飯田拓海です。
東洋大学国際学部の3年生で、農村地帯の発展について研究しています。
そんな僕がカンボジアに興味を持ったのは高校生の時でした。僕の高校の修学旅行は、旅行先を選ぶことができる学校でした。広島、沖縄、カンボジア、の中から行く機会がないだろうと思いカンボジアを選びました。
「ここは現実世界なのか」
自分がいる日本とは大きく異なり、ライフラインさえ整っていませんでした。高校生だった僕には強い衝撃を受けたのを今でも覚えています。
大学生になり、自由にたくさんの選択ができるようになりました。そんな中、高校生であの日見た光景が忘れられませんでした。
カンボジアに携わりたい、何か支援をしたい、この状況を少しでも変えられるようなボランティアをしたい、
そう考えていた時、学生団体ONELIFEに出会いました。
そして2018年、8月
二度目のカンボジアに、学生団体ONELIFEとして訪れたときのことです。
初めて現地の小学校に訪れました。
1つの教科書を何人かで手に取り合い
必死に勉強する子ども達の姿、
しかしそこにはたくさんの笑顔が溢れていました。
日本の子どもは義務教育で守られています。
勉強したければいくらでも勉強できます。
しかしカンボジアの子どもは違いました
義務教育があったとしても親の手伝いや出稼ぎ、近くに学校がない、こんな理由で彼らの将来の夢は簡単に閉ざされてしまいます。
学校に行けないのはお金がないから
お金がないのは親が貧しいから
貧しいのは職が限られてしまうから
限られてしまうのは学校に通えず字を学べなかったから
この負のサイクルを脱するには
教育制度を充実させ子ども達を学校に通わせる
こうするしかないと思いました。
だからこそ僕は
「カンボジアに小学校建設したい!」
と心の底から思いました。
日本で募金をしている時に
「なぜカンボジアなんだ。日本にもホームレスはいる。偽善者。」
と、とある男性から言われました。
僕たちはカンボジアに支援する使命があって
日本や他の国々を支援する団体は他にあり
それぞれの使命を帯びていると考えています。
ボランティアに正解はありません。
責任感を持ち取り組むこと全てが正解だからです。
今、世界中が新型コロナウイルスの脅威に晒され、
人と人との繋がりが遠く感じやすくなっていると思います。
そんな中でも時間とは残酷なもので、
刻一刻と彼らの夢や希望を蝕んでいます。
「一刻も早く彼らの夢を、希望を拓きたい。」 学生団体ONELIFEはそんな想いで現在も活動を続けています。
本プロジェクトにご参加いただくことはもちろんのこと、
記事の拡散、応援のお言葉など、全てがカンボジアの子ども達の輝かしい未来に繋がっています。皆様からの温かいご支援をメンバー一同お待ちしております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
学生団体ONELIFE 5代目 代表 飯田拓海
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,203,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 4時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,840,000円
- 寄付者
- 529人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,595,000円
- 支援者
- 13,099人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人











