
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
学生団体ONELIFE副代表島田笑美瑠より挨拶
【子ども達の笑顔が教えてくれたこと】
学生団体ONELIFEの副代表を務めています島田笑美瑠です。
大東文化大学の3年生で、国際関係について学んでいます。
この度は弊団体のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。今回のブログで子ども達の笑顔が教えてくれたことについて書いていこうと思います。
私は団体に入る前は正直カンボジアについての知識はあまり無く、勝手に 貧しい 不幸 といったマイナスなイメージばかり持っていました。
ですがそれは違いました。
初めてカンボジアに足を運んだのは2018年、大学1年生の夏。
これが私にとって初めてのスタディーツアーとなりました。
日本では義務教育を受け、勉強ができ、1日3食食事をし、蛇口をひねれば水が出る環境でした。
"それが私にとって""当たり前""でした。"
しかし、カンボジアでは、学校が木造やブルーシートで作られた青空教室のため雨風を防ぐことができない。先生が足りないため授業数も限られる。学校が遠くて通えない。親の手伝いしなければならない。様々な理由で十分に勉強することができていませんでした。
それでもカンボジアの子ども達はキラキラとした笑顔で出迎えてくれました。その笑顔からは貧しいなんて感じさせない、幸せそうな笑顔でした。一瞬一瞬を楽しみ、一生懸命生きていました。そんな素敵な笑顔からたくさんのことを学ぶことができました。自分が当たり前だと思っていた環境に感謝し、この子達のために活動したいという思いが強くなりました。カンボジアの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
ボランティアは偽善者。とよく言われます。
たしかに間違ってないかもしれません。ですが私はカンボジアで出会ったあの子ども達が私たちの小さい行動1つでも笑顔が増えるなら、夢や希望が広がるなら、それで良いのではないかと思います。だから私はこの活動に誇りを持ち、
この支援に携わっています。様々なことを学ばせてくれた子ども達の笑顔を守るために、少しでも子ども達の力になりたいと思っています。そしてこれが小さな一歩になれればいいなと思っています。
皆さまには私たちの活動やカンボジアの現状を知っていただくことも
支援の一つだと考えております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
学生団体ONELIFE 5代目 副代表 島田笑美瑠
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,203,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 5時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,774,000円
- 寄付者
- 523人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,544,200円
- 支援者
- 13,094人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人
野菜、果物の雨よけ用、トンネル支柱(1本足)を使用して頂きたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/10

【第65回津田塾祭】学園祭で周辺地域や他大学との交流を深めたい
- 支援総額
- 237,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 10/20

プロへの夢を応援!ボンボンショコラコンクールを開催したい!
- 支援総額
- 621,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 9/30
伝統建築の耐震技法を継承して建物の安全と脱炭素化に寄与する特許製品
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/15

男女混合バレーボール日本代表チームを応援してください!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/26










