
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【隣のお家へお裾分け】5代目 平田翔大
こんにちは!
学生団体ONELIFE5代目 広報局の平田翔大です。千葉工業大学3年生で情報系について学んでいます
広報局では、主に動画制作を行っています!今はwebサイトを開設中で、今後もONELIFEについて情報系ならではのスタイルで広報活動をしていきたいです。
今回クラウドファンディングに挑戦させていただくのですが、このサービスについて僕が思うことは、古き良き隣人付き合いの再来なのではないかと思うのです。
もしもお惣菜を多く作りすぎてしまったら、隣のお家へお裾分けをする。
旅行から帰ってきたときには、お土産を渡すのもそうですが、お土産話をする。
子育てが難しかったら、子育てがある程度落ち着いた家庭からヒントをもらう。
そんなちょっとした幸せや、イベントの共有をすることをこのクラウドファンディングで行うことができると思うのです。
ONELIFEに所属し、カンボジアに行ってからはその、『人と人との関係』が身にしみました。
ある日、カンボジアの方々におもてなしを受ける時がありました。そのおもてなしは木の実を割ってジュースとして僕たちへ配ってくれるというおもてなしで、その地域の周りには商店やその木の実がたくさん成っている木が見当たりません。正直ジュースを奢ってもらう、奢ることなど日本にいれば当たり前にできてしまうことですが、それ以上のとても高い価値を感じました。友達のお家に入れてもらってお茶を入れてくれる。意外と当たり前にあるそのような状況は、僕にはとてもありがたいことなのだと気づきました。
僕としてはもちろん金銭面でサポートをしてもらうことはとても助かります。しかし、今のご時世コロナウイルスが日本中、世界中に蔓延しています。日本国内のお店が経営破綻をしかけてるのでそちらを優先する、そのような方も多いと思います。
なので、もしも気が向いたら。
ちょっと遠くのこちらのお家にも顔をだしてもらっていただければ幸いです。
ちなみに我々ONELIFEが支援していることはカンボジアの教育についてです。
今回が第三校目の建設予定となります。
いままでどのように建設費を集めていたのかと言いますと大人数をよんでのイベント開催によって費用を集めていました。
しかし、開催する予定だったイベントが例のウイルスにより開催を自粛したため建設費用をあつめることが極めて難しくなりました。なのでONELIFEが掲げる、『笑顔が笑顔を創り出す』が今までのやり方では不可能になってしまいました。しかし、その分この新たな機会を経て、新しい笑顔の作り方に挑戦させていただくことになります!よろしくお願いします。
読んでいただき、ありがとうございました!
学生団体ONELIFE 広報局 平田翔大
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 17時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,980,000円
- 寄付者
- 482人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,102,600円
- 支援者
- 13,057人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人











