
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【笑顔のチカラ】6代目 川那辺愛香
はじめまして!
学生団体ONELIFE6代目渉外局 川那辺愛香です。
大学では社会福祉と保育について学んでいて将来は家庭支援にかかわる職に就きたいと思っています。
この度は弊団体のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
私たちONELIFEはカンボジアへ教育支援を行っている団体です。
今日は私がONELIFEの活動を続ける理由をお話ししようと思います。
私は大学の先輩に誘われたことがきっかけでONELIFEに入りました。
正直、カンボジアに深い興味があったわけではありません。
それまで、カンボジアに対して抱いていたイメージは
「地雷のある危険な国」「貧しい国」というものでした。
それくらいしか知識のなかったカンボジア。
団体に入ってからも活動に熱が入ることもあまりありませんでした。
だから、カンボジアに行くことにもあまり乗り気ではありませんでした。
でも、ONELIFEの先輩は口をそろえて言いました。
”カンボジアに行けば人生が180°変わるよ” と
その言葉を信じカンボジアに行くと
先輩方が建設した小学校を訪れた時には
子どもたちが拍手で迎えてくれ、歓迎ムードに心が弾んだのを覚えています。
また、現地の子どもたちとのコミュニケーションは片言の英語とジェスチャーでした。
自分の表現したいことを満足に伝えられない中で、
子どもたちは「学校が好き!」「将来は先生になりたい!」など
学校に対する気持ちを教えてくれました。
中でもカンボジアで特に心を動かされた瞬間は
村でホームステイをした際に見た子供たちの笑顔です。
私たちONELIFEは村で服と文房具の寄付を行っています。
使いかけのペンや小さくなった服をあげることは
私たちにとってとても小さなことですが
カンボジアの子どもたちはとびっきりの笑顔で「ありがとう」といってくれました。
その時に、私たちが行っている日本の活動の意味に気づいたのです。
私は、小学校建設を通して、子供たちの笑顔が見たい。
もう一度、カンボジアに行って笑顔の子どもたちに会いたい。
そう思うことができたから、私はONELIFEでの活動を続けています。
新型コロナウイルスの影響で満足にミーティングも行えず、
顔を合わせることもできない状況ですが、
私たち学生団体ONELIFEは私たちなりに歩みを進めていきます。
私たちのミッションである3校目建設を通し
カンボジアの子どもたちの笑顔を皆さんとも共有出来たらとてもうれしいです。
長い文章ですが、読んでいただきありがとうございました。
学生団体ONELIFE 6代目 渉外局 川那辺愛香
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 10,957,000円
- 支援者
- 173人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

腸内環境を健康に!"食べて応援" 仙台の大豆丸ごとヨーグルト!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/28

被爆70年の広島・長崎でのイベントを可視化するアプリを作りたい
- 支援総額
- 469,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 7/19

3.11後の被災地を伝え続けてきた高校生。その活動資金を集めます
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/31

着脱しやすいロンパースで障がい児のお母さんの育児を応援したい
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 11/25
自立を支える!リハに強いケアマネ事業所 「ほっとみるく」を出雲に!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/17

故郷が危ない!テレビ電話で「離島に楽に動ける笑顔」を届けたい
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/23
様々なカルチャーを謳歌するアートフェスティバルの再出発を!
- 支援総額
- 90,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/13










