
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【他人のことを自分のことのように思う】6代目 野村麻衣
はじめまして。
学生団体ONELIFE 6代目企画局の野村麻衣です。
この度は弊団体のクラウドファンディングページをご覧いただき、ありがとうございます。
私はいつからか分かりませんが
人のために何かをしたいという漠然とした想いをずっと持っていました。
小学生のときに東日本大震災を経験し、
当時の震災の様子をテレビで観ていることしかできなかった自分が、本当に情けなくて悔しかったのを覚えています。
私は何かあるたびに、どんな形でも良いから少しでも協力できることはないか?といつも考えます。
ニュースなどで目にするだけではなく、
ボランティアという形で少しでも協力することができるときには積極的に参加したいと思っています。
人のために動いたとき、相手の方から感謝の言葉を頂くのですが
それ以上に私自身が嬉しく、ありがとうと伝えたくなります。
それはお互いに心温まる、大好きな瞬間でもあります。
このような経験を重ねていくうちに、将来は人のために何か大きなことをしたいと思うようになりました。
現在、私は大学生となり
学生団体ONELIFEに出逢いました。
この団体では、いつも「誰か」のことを想って活動をしています。
この「誰か」はその時その時で変わります。
普段のミーティングで話し合いをするときにはその「話しをしている相手」であったり、「周りの人たち」であり、
あるときには、私たちが支援している「カンボジアの子どもたち」であり
「親」「友達」「ONELIFEのイベントに参加してくれる人」「他団体の人たち」
そして今は「このページをご覧になっている方々」であったり、本当にたくさんの人たちです。
そして、これらの人たちは全員が必ずどこかで繋がっています。
今回の「誰か」はこの記事をご覧になっている方々です。
学生団体ONELIFEの活動理念には
『世界中の人々に目を向け他人のことを自分のことのように思う』とあります。
他人のことを自分のことのように思うことで、私は常に「誰か」のことを考えているんだと思います。
そもそもボランティアは私1人ではできません。
一緒に活動する仲間はもちろん、相手の方もいないと成り立ちません。
お互いに助け合い成長もでき、言葉では表せないあの温かい気持ちが本当に好きなので、私はずーっと続けると思います。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、現在ONELIFEは3校目建設のために日々活動を頑張っています。
私自身も、安心して毎日勉強できる場を望んでいる子どもたちのために学校建設をしたいと強く思っています。
そして、ONELIFEメンバー全員がそう思っています。
私たちは ONELIFEを引退された先輩方や、ONELIFEを応援してくださっている方々の想いと一緒に、今頑張っています。
今回私たちにお力を貸してくださった方々の想いも受け取って
それをしっかりとカンボジアの子どもたちに届けます!
結果を出して、報告させていただきます。
先ほども言いましたが、「誰か」のことを思い行動することは全てが繋がっています。
私たちが架け橋となって子どもたちの笑顔を創り出します。
応援、ご支援のご協力をお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
学生団体ONELIFE 6代目企画局 野村麻衣
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人












