
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【夢を与えてくれたカンボジアに恩返しがしたい】6代目北濱梨帆

はじめまして。学生団体ONELIFE6代目国際局の北濱梨帆です。大学では、語学を専攻しています。
まず最初に、学生団体ONELIFEでの活動は、私にとって誇りです。
仲間との活動からはもちろん、私たちが支援をしているカンボジアの方々から、たくさんのことを学びました。学生団体ONE LIFEの一員になってからまだ1年という短い間ですが、得るものばかりでした。
私からは、そんなカンボジアの方々から学んだことをお話していきたいと思います。
カンボジアという国を、みなさんはどう捉えているでしょうか。発展途上国として学校でも教わるため、マイナスなイメージをもたれている方が多いのではないのかと思います。実際、私はマイナスなイメージをもってしまっていました。本当に申し訳ないのですが、『貧しくてかわいそうだ』というイメージをもっていました。
ですが、昨年の夏のスタディーツアーでカンボジアを訪れた際、そのイメージは覆されました。
スタディーツアーでは、孤児院や小学校、博物館、観光地、スラム街等を訪れ、カンボジアの歴史や文化を実体験したり、カンボジアの方々と交流することができます。
そのようなさまざまな体験の中で、ひとことでいうと、
人として大切なものを学びました。

それは、笑顔、暖かさ、幸せです。
訪れた先にはいつも、出会って間もないにも関わらず、人懐こく笑顔いっぱいで接してくれる子どもたち、そして、暖かく迎え入れてくれる大人の方々がいました。
人の暖かさを改めて身に染みることができた瞬間がつまっていました。
彼らのおかげで私も自然に笑顔になり、暖かさを感じ、すごく幸せな気持ちになりました。
笑顔が笑顔を創り出す。
これは私たち学生団体ONE LIFEの活動理念のにある1部です。笑顔が笑顔や暖かさ、幸せを創り出すということを表しているのだと、スタディーツアーを終えて理解することができました。
ひきつづきONE LIFEの活動で、笑顔や暖かさを増やし、幸せな気持ちをひとりでも多くに届ける活動をしていきたいと、自分の中で明確な目標も定めることができました。
このスタディーツアーでの体験が、今の私の最大の活力になっています。
そんな大切なことを教えてくれたカンボジアの方々に恩返しをしたい、そう強く思います。
教育を受けることで視野や可能性を広げ、夢や希望をもち、豊かな人生を歩んでもらいたいです。
残り4日。どうか私たちに少しでも力を貸していただけたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
学生団体ONELIFE6代目国際局北濱梨帆
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人













