
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2018年12月18日
障がい者就労継続支援指定事業所MIRAI.1周年のお知らせ

皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか。
コロナの影響は、大丈夫でしょう
クラウドファンディングの際にお力をお貸しいただきました、皆さまに
お知らせと、お礼のメールをさせていただきます。
皆さまのおかげ様で昨年10月1日にオープンさせていただきました。
障がい者就労継続支援指定事業所MIRAI.が
先日10月1日で1周年を迎えることができました。
利用者さん4名からスタートし
3名の方が、一般就労され現在12名
手続き中の方が3名いらっしゃいます。
山あり、谷ありの、1年でしたが
おかげ様で、仕事の依頼も増え
目指していた1人ひとりの力を
引き出し未来の扉を開く居場所として
形になってまいりました。
また、現在、福井県の各特別支援学校からの
実習生の方たちの、実習先としても
ご利用いただいています。
これは、念願だった、子どもさん達の
未来の居場所として機能したい思いに
通じることです。
これも、お世話になりました、皆さま
応援していただきました、皆さまの
おかげ様と、心より感謝致しております。
これから、ますます、生きづらさを抱えていらっしゃる方々が安心して過ごせる居場所として機能し続け、ひとりでも多くの方々の生き方、働き方支援をさせていただけますよう精進してまいります。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、利用者さんたちが心を込めて形にされた素敵なハンドメイド作品をたくさん作って展示しております。
お近くにお越しの際は是非
お立ち寄り下さい。
お会いできますことを楽しみにしております。
これから、寒くなってまいります
心身ともに健やかに、ご自愛くださいますよう、皆さまの、ご多幸と、ご健康を心より
お祈り致しております。
最後まで、お読みいただき
ありがとうございます。
一般社団法人 今ここ
代表理事 坂部まり子
一般社団法人 今ここ
障がい者就労継続支援指定事業所
アウトソーシングオフィスMIRAI.
〒918-8105
福井県福井市木田3丁目3113-2
平日10時~16時(オフィスは9時~17時までオープンしています。)
土日祭日休業
フリースペース「ここ」
毎週火曜日、木曜日16時〜19時(随時受付)
毎週日曜日15時〜18時(要予約)
家族の会「ここから」
月1回日曜日13時〜15時
現在zoomでの開催になります。
セミナー、講座、フリースクール
マルシェ、コンサートなどのイベント
日曜日13時〜15時
(ただ今、コロナ感染予防の為に休止しています)
電話 0776-63-6859
FAX 0776-63-6649
携帯 090-6819-5398
http://imakoko.or.jp
mail:imakoko@imakoko.or.jp
mirai@imakoko.or.jp
imakoko291@gmail.com
公式LINE
https://lin.ee/lbs3xpf
リターン
5,000円

お気持ちコース
リターンコストが少ない分、プロジェクトのために使用させていただきます。
・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールと設立時のお知らせをさせて頂きます。
・賛助会員の権利(希望者のみ)
・設立記念スタート交流会ご招待付き(希望者のみ)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

セミナー・学習会(賛助会員権、設立記念スタート交流会ご招待付き)
・お礼のメール
・誰かにプレゼントもできるセミナー・学習会参加チケット1回分
福井県内では福井市、坂井市、鯖江市、武生市、勝山市、大野市、敦賀市で開催
東京、大阪、名古屋、石川県でも開催します。
1年間有効、贈り物としても、お使いください。
内容はご要望にお応えいたします。
「伝える力」「聴く力」
言葉のキャッチボール「傾聴」が人気です。
学習会では、傾聴学習会
メンタルケア、夢を叶えるワークなど
各種、ご要望にお応えいたします。
3名以上集めていただければ開催可能です。
・一般社団法人の賛助会員権付き
(1口3000円)
・機関誌の発行時に、お名前を掲載させていただきます。
ご利用時に特典が付与されます。
・設立記念スタート交流会ご招待付き
全国の方対象です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

お気持ちコース
リターンコストが少ない分、プロジェクトのために使用させていただきます。
・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールと設立時のお知らせをさせて頂きます。
・賛助会員の権利(希望者のみ)
・設立記念スタート交流会ご招待付き(希望者のみ)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

セミナー・学習会(賛助会員権、設立記念スタート交流会ご招待付き)
・お礼のメール
・誰かにプレゼントもできるセミナー・学習会参加チケット1回分
福井県内では福井市、坂井市、鯖江市、武生市、勝山市、大野市、敦賀市で開催
東京、大阪、名古屋、石川県でも開催します。
1年間有効、贈り物としても、お使いください。
内容はご要望にお応えいたします。
「伝える力」「聴く力」
言葉のキャッチボール「傾聴」が人気です。
学習会では、傾聴学習会
メンタルケア、夢を叶えるワークなど
各種、ご要望にお応えいたします。
3名以上集めていただければ開催可能です。
・一般社団法人の賛助会員権付き
(1口3000円)
・機関誌の発行時に、お名前を掲載させていただきます。
ご利用時に特典が付与されます。
・設立記念スタート交流会ご招待付き
全国の方対象です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,096,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 34日

『みんなで助け合う子育て』を。100人の村人になってください
- 支援総額
- 328,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/10
静岡大空襲を舞台に日米の垣根のない慰霊、鎮魂の願いをオペラに
- 支援総額
- 235,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/15
凡そ200年の時を経た優しさ溢れる空間、この癒しの場をつなぎたい。
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/24
開催中止のジュニアミュージカルへの支援をお願いします。
- 支援総額
- 1,451,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 7/25

若手オーケストラが挑むオール・ブルックナーコンサートを成功させたい
- 支援総額
- 1,564,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/10
辞めざるを得ない女子サッカープレーヤーの未来を繋ぐ環境を作りたい!
- 支援総額
- 356,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/29

「直虎の見た風景再生プロジェクト」美しい棚田を守るために。
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/11












