支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 163人
- 募集終了日
- 2016年6月30日
出版が叶った絵本の電子書籍化 「新型コロナウイルス」緊急支援
新型コロナウイルスの世界的な収束が見通せず心配な日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
2016年は、皆さまに支えていただき、絵本「ドゥドゥとパウパウ」の出版が叶いました。
改めて御礼申し上げます。
新型コロナウイルスの影響で、シャンティの海外の現場では学校閉鎖などが続き、子どもたちの学びの機会が減少しています。
今だからこそ、子どもたちが「おはなし」の世界に触れられる機会を増やそうと、ミャンマーでは過去に出版した絵本・紙芝居タイトルを、オンラインで楽しめるように準備を進めています。
ミャンマーの公共図書館職員による読み聞かせ動画の作成・配信や、ミャンマー教育省が運営しているデジタルライブラリーに電子書籍化した絵本の掲載を行います。
このプロジェクトを通して出版いたしました絵本「ドゥドゥとパウパウ」も電子書籍化の対象にしています。
この絵本のストーリーにつきましては過去に投稿しましたこちらの記事を併せてご覧ください。
●「新型コロナウイルス」緊急支援事業へご協力をお願いします。
シャンティは子どもたちの教育の機会を守るために、海外の事業国および日本国内で、「新型コロナウイルス」緊急支援事業に取り組んでいます。この度ご紹介しましたミャンマーでの図書館活動の新しい取り組みも緊急支援事業の一環です。活動の詳細はこちらからご覧ください。
今後とも応援・ご協力のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
シャンティ国際ボランティア会
広報・リレーションズ課
リターン
3,500円

子どもからのお礼の手紙が届きます
・子どもからの手紙
・年次報告
・ポストカード
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

あなたの思いをメッセージに込めて
・3,500円のリターン内容
・シャンティのFacebookであなたのメッセージを発信
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,500円

子どもからのお礼の手紙が届きます
・子どもからの手紙
・年次報告
・ポストカード
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円

あなたの思いをメッセージに込めて
・3,500円のリターン内容
・シャンティのFacebookであなたのメッセージを発信
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 253人
- 残り
- 71日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日
BohNo 子ども達を笑顔に。そして食品ロスを減らしていきたい。
- 支援総額
- 317,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 12/17

目指せオリンピック表彰式!世界の国歌を歌う65歳一人南米歌の旅
- 支援総額
- 3,500,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 12/16
大人も子供も、家族で楽しめる低料金でチャーター型の遊漁船をしたい!
- 支援総額
- 84,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/25

白血病の患者さんに移植費用を届けたい。きち子基金継続にご協力を!
- 寄付総額
- 10,101,232円
- 寄付者
- 490人
- 終了日
- 3/31
ドライバーが安心して使える駐車休憩スペースを作りたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/25

笠木絵津子映像プロジェクト、ビキニ取材をご支援ください
- 支援総額
- 292,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/18
西日本豪雨の被害を受けた地域で花火大会を開催し笑顔を届けたい
- 支援総額
- 4,040,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 2/18










