
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 118人
- 募集終了日
- 2015年7月10日
奥出雲町高田分館へ、「草刈りワークショップ」参加者募集!
5月17日(日)に、奥出雲町高田地区に曽田文庫の分館を造る予定の古民家で、草取りと家の中の清掃を行います!
お手伝いをしていただく方を募集します!
4月11日に曽田文庫でおこなわれた、クラウドファンディングのキックオフイベント「未来の図書館始めましょう@曽田文庫」にて、講師を務めていただいた岡本真さんによりますと、「ワークショップという名称を付けると、人が集まる」という、魔法の言葉を伝授いただき、草刈り「ワークショップ」を開催することとしました。
当日の概要は以下の通りです。
【草刈りワークショップ】
日時:平成27年5月17日(日)10:00~15:30
集合場所:奥出雲町高田コミュニティセンター
現地はコミュニティーセンターのすぐ近くです。
参加費:500円(保険代を含む)
※昼食は現地で用意します。
内容:空き家の草刈と家の中の掃除
希望される方は、草刈り機の使い方をお教えします!
昼食時には、皆さんで自己紹介しながら、分館ができたらやってみ
たいこと、やってほしいいことなどについて、意見を交わせたらと思
っております。
申し込み メールにてmorita.i@sanin-chuo.co.jp(担当 森田)
昼食の準備の都合乗、5月15日までに申し込み下さい。
リターン
3,000円
1、サンクスレター
2、曽田文庫のオリジナルしおり10枚
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1、2に加えて
3、曽田文庫が紹介されている松江発の本のリトルプレス「BOOK在月2」を一冊(販売価格500円相当)
4、曽田文庫ホームページにプロジェクトの支援者としてお名前を掲載5、希望の本を1冊お名前いりで蔵書として曽田文庫(分館)に収めさせていただきます。
6、分館の設置予定地域のお米2キロ
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1、サンクスレター
2、曽田文庫のオリジナルしおり10枚
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1、2に加えて
3、曽田文庫が紹介されている松江発の本のリトルプレス「BOOK在月2」を一冊(販売価格500円相当)
4、曽田文庫ホームページにプロジェクトの支援者としてお名前を掲載5、希望の本を1冊お名前いりで蔵書として曽田文庫(分館)に収めさせていただきます。
6、分館の設置予定地域のお米2キロ
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,389,000円
- 支援者
- 268人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日









