「がんばれ!鉄人の聖地・皆生大会プロジェクト」

支援総額

2,143,000

目標金額 1,500,000円

支援者
238人
募集終了日
2020年9月15日

    https://readyfor.jp/projects/38101?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年08月05日 12:00

私の気持ちを動かしてくれた皆生大会!

皆生大会(第31~33回)女子三連覇を成し遂げた、田山(大松)沙央里さんからメッセージが届きましたので紹介いたします。
私が初めて皆生大会を目の前で見たのが初めて出場する前の年でした。
その時はショートの選手として頑張っていましたが、競技を続けるモチベーションがなくなってしまい、大好きで始めたトライアスロンをやめようかと考えている頃でした
ちょうどその頃チームエフォーツの小原工さんに指導をしていただいてみて、それでもだめだったらやめようかな…と、迷いながらの日々でした。
そんな時に今年の皆生大会を見てみたら?とのことで、朝から最終ランナーの選手のフィニッシュまで観戦。
皆さんの頑張りに力をいただき、その年のロングの日本選手権で復活することができました。その時に、来年は皆生大会を走りたい!と強く思うようになり、念願叶っての初挑戦。
走ってみると、想像以上の地域の方々の応援、サポートの力を感じました。
今まで国内外100レース以上に出場してきましたが、運営、ボランティア、選手、そして地域全体が一つになっている大会は皆生大会だけ?のような気がします。
3回目の挑戦の時には米子市民としての出場となりました。
トライアスロンの魅力を再び甦らせてくれたこの場所、方々の前で、何としてでも良い走りをして恩返しをする!と、今までにない不思議な力が湧いてきたのをおぼえています。
結果的には恩返しというよりも、自分が力をいただいて走らせてもらったんだな…という感じでしたが…
他にはない本当に魅力溢れる大会だなと思っています。
今は競技も離れ、米子にも皆生にも思うように行けないですが、ふとした時に大山や皆生の海を思い出して懐かしくなり行きたくなります。
最高の環境と最高の人で開催されている皆生トライアスロンが、これからも続いていくことを祈っています。
 
 

リターン

3,000


alt

プロジェクト応援コース

お礼のメールを送付
あたたかいご支援を心から感謝いたします。

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

5,000


手作りオリジナル鉄人皆生マスク

手作りオリジナル鉄人皆生マスク

39.5回皆生大会記念手作り鉄人皆生マスクです。鉄人がコロナをやっつけているデザイン。
品名:マスク(オリジナル鉄人皆生マスク)
素材:表  速乾性生地ポリエステル100%、内側  ガーゼ綿100%
対象:かぜ、花粉、ほこり等
※本製品は感染を完全に予防するものではありません。あくまでも飛沫などを防ぐための商品です。
※ゴムは調整できるため結んでおりません。
※マスク製造業者から直接提供するため転売規制に抵触いたしません。
※入数1枚
※包装材 ポリプロピレン
※製造元 (株)ケイツーカンパニー 
〒683-0027鳥取県米子市陰田町649-1 
電話 0859-22-5043

申込数
95
在庫数
5
発送完了予定月
2020年10月

3,000


alt

プロジェクト応援コース

お礼のメールを送付
あたたかいご支援を心から感謝いたします。

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

5,000


手作りオリジナル鉄人皆生マスク

手作りオリジナル鉄人皆生マスク

39.5回皆生大会記念手作り鉄人皆生マスクです。鉄人がコロナをやっつけているデザイン。
品名:マスク(オリジナル鉄人皆生マスク)
素材:表  速乾性生地ポリエステル100%、内側  ガーゼ綿100%
対象:かぜ、花粉、ほこり等
※本製品は感染を完全に予防するものではありません。あくまでも飛沫などを防ぐための商品です。
※ゴムは調整できるため結んでおりません。
※マスク製造業者から直接提供するため転売規制に抵触いたしません。
※入数1枚
※包装材 ポリプロピレン
※製造元 (株)ケイツーカンパニー 
〒683-0027鳥取県米子市陰田町649-1 
電話 0859-22-5043

申込数
95
在庫数
5
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る