
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2020年9月15日
支援者建八さんからの提案を受けてのお願い:穀物水分計
CF運営会社さんからプロジェクト達成後に設定できるネクストゴールの説明があり
「掲載期間内に目標金額を達成した場合に新しい目標金額を設定できます。残りの期間を活用しては?」
なのでお伝えしましたようにネクストゴール設定しての追加投資を検討中でしたが、ご支援いただいた辻井建八さんからの以下の提案も受けました。
『どんな機械を選ぶか?も、”支援者とともに”考えても良いかもしれません。もしかしたら「使ってないのがあるから、あげる!」との展開もあるかもしれません。』
運営会社さんの審査には条件もありまた稼働日3日以上かかってしまいます。考えましたがこのサイト内メルマガ画面で以下 先行でご依頼することにしました。
2)水分計:高森コーキ 米麦水分測定器 米名人 KM-1 ¥20,680
https://www.amazon.co.jp/高森コーキ-Takamori-Kohki-KM-1-米麦水分測定器/dp/B00DM1R5HK/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=1F68DRPU51TAW&dchild=1&keywords=穀物水分計&qid=1598362456&sprefix=穀物%2Caps%2C256&sr=8-4
米品質を保つ要素の一つに乾燥度合い=水分量があり、多くの農家や農協がやっている機械乾燥ではメモリ操作だけでピタリ何%と乾燥出来ますが、ハウス内自然乾燥では感に頼っている状態で、ハンデイタイプの穀物水分計が手元にあれば胴割れ等を防ぎより良い品質でお米が届けられます。
いまお米乾燥中で、皆さん馴染みない機械だと思うのであまり期待は致しませんが、もし周囲でお米用の水分計に心当たりあり、お譲り頂けそうな方いらっしゃいましたらお知らせください。何らかのお礼=リターンはCF同様させていただきたいと思います。情報拡散含めてどうかよろしくお願いします。
リターン
3,000円

プロジェクト応援コース
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

リターン不要の方コース1
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
○レポート上にお名前又はニックネーム掲載(ご希望されない場合を除く。お名前掲載に関する注意事項はプロジェクトページをご確認ください)
○「有機無農薬菜園体験の場@鈴鹿」に参加ご希望の場合優先受付致します。詳細はプロジェクトページをご確認ください
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

プロジェクト応援コース
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

リターン不要の方コース1
○感謝のメール
○耕運機の活用状況を含めた報告レポート(web上又はE-mail)
○レポート上にお名前又はニックネーム掲載(ご希望されない場合を除く。お名前掲載に関する注意事項はプロジェクトページをご確認ください)
○「有機無農薬菜園体験の場@鈴鹿」に参加ご希望の場合優先受付致します。詳細はプロジェクトページをご確認ください
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

みんなのガッコウのサポーター募集!農業と食の未来を存続させていく為
- 総計
- 3人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人











