
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2022年3月22日
全てのリターンを発送しました!

秋の空が美しいこの頃、皆様いかがお過ごしですか?小布施は雁田山が紅葉しています。
先日シャインマスカットの返礼を終えました。すべてのコースのお礼が無事にできたこと、無事にぶどうが収穫できたこと、この一年もベイシスのみんなに仕事を頼めたことをうれしく思います。特に、プロジェクトを始める前はベイシスの通年の業務委託も危うい状態でした。それが皆様のご支援のおかげで、新しい棚が建ち、道具がそろい、業務委託料のアップまでできました。本当にありがとうございました。
私は農福連携の勉強会に参加したり、地域で農福連携を進めてほしいと集まりで意見を出したりしています。今は「県民教育署名」という長野県の教職員組合のみなさんが毎年行っている署名を集めています。この署名は長野県と国に小中高校の30人学級の導入などを求めています。欧米は30人以下の学級で、学校職員のうち半数近くがICTや栄養、虐待対応や事務など教員以外の職員です。学校の先生は子どもに勉強を教えることに集中できる環境です。一方、日本の教員は集金管理からワックスがけ、いじめ対応からタブレット端末の管理まで行います。その上に40人近い子どもたちに授業をしながら障碍対応をするなんて、無理というものです。障碍のある方やB型就労で働く方の様子を見ていると、学校の先生がもっと見ていてくれたらこの人は一般就労できたのでは?と思うことがあります。学校の先生がもっと増えたら。教員以外の学校職員が増えたら、障碍のある子どもも一緒に学び、一緒に働ける未来へ一歩近づくと思います。
署名は日本在住であれば国籍・年齢を問わず趣旨を理解し賛同してくださった方ならどなたでもできます。もしご協力いただける方がいらっしゃいましたら用紙を送ります。ご一報ください。

この地域に農福連携が広まり、障碍のある人と一緒に学んだり働いたり・・・つまり一緒に生きられるよう、活動を続けてまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
応援コース
お礼のメールをお送りいたします
(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
もっと応援コース
お礼のメールをお送りいたします
(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円
応援コース
お礼のメールをお送りいたします
(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
もっと応援コース
お礼のメールをお送りいたします
(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 39日










