
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2020年11月17日
【重要なお知らせ】Remember Dr中村哲2021 講演会
こんにちは。北海道パレスチナ医療奉仕団です。
2019年12月4日に、中村哲先生が凶弾に倒れてから2年が経とうとしています。
昨年は、皆様の温かいご支援のお陰で、中村先生と共にアフガニスタンで活動されていた藤田看護師さんを札幌にお招きし、講演会を行うことが出来ました。ありがとうございました‼
今年は「Remember Dr中村哲 2021」として、朝日新聞アジア総局記者の乗京真知氏とオンラインで繋げていただき、ZOOMでの講演会を準備しております。
多くの方にお参加いただきたく、ご支援いただいている皆様へ講演会のご案内をさせて頂きました。
日時:2021年12月4日(土)15:00~17:30
会場:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
参加方法:ZOOMへの申し込みをチラシにあるQRコードかこちらのURLからお願い致します。
※締め切りは12月3日18:00となります。

奉仕団メンバーであり、アフガニスタンともかかわりの深い清末教授との対談も予定しています。
日本では、現地の様子や正しい情報を得ることが難しく、メディアで取り上げられなくなってしまうと、つい忘れてしまう大切なことが多くあるのではないでしょうか。
「中村哲先生が何故殺害されなければならなかったのか」「今日のアフガン情勢と今後の方向」「紛争地での国際NGO活動の安全確保」について、皆様と一緒に乗京氏のお話を聞きながら考えたいと思います。
一人でも多くの方のご参加をお待ちしております‼‼
リターン
1,000円

もっと、たくさんの人と繋がりたい!
・講演会の実施報告とサンクスメール
・2019年に行った第13次現地活動の報告集(PDF)
※報告集はデータ(PDF)をメールに添付してお送りいたします。
このプロジェクトを通して「活動を知ってもらう」を目標に、こちらのリターンンを追加いたしました。一人でも多くの方にご参加いただき、「繋がり」と「支援の輪」を広げていきたいと思っております。よろしくお願い致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

心のこもったサンクスメール(リターンなし)
・講演会の実施報告とサンクスメール
※全額活動費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
1,000円

もっと、たくさんの人と繋がりたい!
・講演会の実施報告とサンクスメール
・2019年に行った第13次現地活動の報告集(PDF)
※報告集はデータ(PDF)をメールに添付してお送りいたします。
このプロジェクトを通して「活動を知ってもらう」を目標に、こちらのリターンンを追加いたしました。一人でも多くの方にご参加いただき、「繋がり」と「支援の輪」を広げていきたいと思っております。よろしくお願い致します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

心のこもったサンクスメール(リターンなし)
・講演会の実施報告とサンクスメール
※全額活動費に充てさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

豊かな森づくりのためにいろいろな郷土種の苗を供給したい
- 総計
- 8人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日












