
支援総額
目標金額 83,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2012年8月14日
パキスタンでビジネスするぞ!
バングラデシュからアッスラムアライクム!こんにちは!
実は、8月10日がバングラデシュのダッカから日本に帰る飛行機料金がぎりぎり安くて、なんと4万円以内で帰れるので、しかもそれ以降はめちゃくちゃ料金が跳ね上がるので、日本に帰ります。
さて、ダッカも派遣の仕事が終わり、落ち着いたので、いきなり決めた決定により、あとダッカでの生活は2日になってしまいました。(ダッカに戻っては来ます。)できることをやっています。パキスタンでNGOのスタッフが職がないので、まずNGOのスタッフのためにも自分のためにもパキスタンで仕事できたらいいなと思っているので、職を作ろうと思って、パキスタンで売る用のTシャツ1000枚購入してしまおうと、今日は取引の話しをしてきました。パキスタンで売って行きます。自分でビジネスを始めるのは、かなり初心者なのですが、スタートにかかるコストが少ないのと、リスクが少ないので、ビジネスをスタートするのには、いいと感じています。今後はアジアで働いて、資金を作って、自分でビジネスができたらと思って、動いていきます。
それにしても、ReadyFor?で今回チャレンジしていると、結構バングラデシュで会う人もボランティア精神あって来ている人たちもいるので、ReadyFor?のことを知っていて、出てるの??と言われます。また、バングラデシュでも本当にこころから、わたしのプロジェクトを応援したいという人が見つかっているので、本当にうれしく思います。
あとReadyFor?でのキャンペーンも7日になってきました!あたたかいメッセージいただいたり、具体的に金額で応援いただけたりすると、ものすごくこころがあったたまります。今回、本当に応援をいただいているということを知るよい機会になっています。思いがけない方達から募金いただいたりしていて、見ていていただいているのだと実感しました。
最近パキスタンで活動している内容に迷いもあ り、バングラデシュで何年も何十年もがんばっている人たちにわたしが覚悟が足りなくて甘いとか、色々言われてしごかれて、よりいっそう迷って迷宮入りして やる気なくしてしまいましたが、やっぱりわたしのスタンスは動いて体当たりして、体感で成功と失敗を覚えて進んで行くというものしか、自分らしくないので、その方法に自信を持つことにしました。自分が輝いていないと、前に進めませんね!
NGOの活動についてですが、6月にできなかったこととして、9月にパキスタンに行く時に、個人のニーズと特技が把握できるように名簿をつくって、勉強のカリキュラムを作って、みなさまからいただいた募金で勉強道具の物資を調達して届けてきますね!
日本に10日に帰るので、また帰ってから会を開きますので、またお知らせいたしますね!応援ありがとうございます!
【パキスタンでTシャツビジネスをスタッフのみんなとやります。】

リターン
2,000円+システム利用料
ニュースレター、生徒達からのサンクスレター(この寄付は、わたしたちのカテゴリーでは"One Time Gift"と名付けさせていただいています。)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
ニュースレター、生徒達からのサンクスレター、生徒たち作成の刺繍されたグリーティングカード数点(この寄付は、わたしたちのカテゴリーでは"One Time Gift"と名付けさせていただいています。)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
ニュースレター、生徒達からのサンクスレター(この寄付は、わたしたちのカテゴリーでは"One Time Gift"と名付けさせていただいています。)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
ニュースレター、生徒達からのサンクスレター、生徒たち作成の刺繍されたグリーティングカード数点(この寄付は、わたしたちのカテゴリーでは"One Time Gift"と名付けさせていただいています。)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
- 総計
- 4人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人












