
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2021年3月26日
クラウドファンディングはじめました
学童クラブへのアナログゲーム寄贈クラウドファンディングが始まりました。
昨年はコロナウィルス禍で大変な一年でした。児童が家にいる時間も多く、家庭内での過ごし方も話題となりました。
アナログゲームは、その性質上、遊ぶ人たちが机を囲んでという、半ば密な状態になります。そのため学童クラブでアナログゲームをというのも、すこしばかり懸念される状況でした。ですが、ワクチン接種の計画も進んでいるという厚生労働省からの発表もあり、5月なら…と思いクラウドファンディングを開始しました。また、本文にもあるように、新しい面々も学童クラブに慣れる頃ではないかというのも、実行を5月に設定している理由です。
本プロジェクトでは、学童クラブでの活動というだけでなく、上述の家庭内での過ごし方も、アナログゲームというツールがあれば、保護者と児童の会話のきっかけにもなるかと考えています。同時に、「つきこんAGC (つきこんアナログゲーム・クラブ)」への参加者増も願ってのプロジェクトでもあります。これは、児童の参加があればもちろん嬉しいのですが、どちらかというと児童を通して保護者にアナログゲームを知ってもらい、そして「つきこんAGC」への参加にも繋がればと願っています。
山梨県 大月市の学童クラブにおける屋内活動についてですが、ゲームに関する限り「フォーティーワン」と「オンリーワン」というソリティアが県から配布されているのみとのことです。オセロもありはするようですが、それでもそのくらいのようです。このプロジェクトを通して、「もっと楽しい!」を児童と保護者に届けられたらと思います。
というような理由で始めたプロジェクトです。ぜひ、応援、ご支援をいただければと思います。
リターン
1,000円
応援コース1
本プロジェクトへの応援のためのコースです。
プロジェクトからのお礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
2,000円
応援コース2
本プロジェクトへの応援のためのコースです。
アナログゲームを遊んでいる子どもたちの写真を添えた、プロジェクトからのお礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,000円
応援コース1
本プロジェクトへの応援のためのコースです。
プロジェクトからのお礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
2,000円
応援コース2
本プロジェクトへの応援のためのコースです。
アナログゲームを遊んでいる子どもたちの写真を添えた、プロジェクトからのお礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日










