
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 112人
- 募集終了日
- 2021年3月1日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
#地域文化
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 40日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
かぐらスキー場麓でロッヂ営業をして45年、二代目女将の久見子です。みつまたで生まれ、育ち、結婚し、子供を育て、大好きな雪に囲まれ、毎年お迎えしたお客様の笑顔に会えるのが楽しみで、毎日元気に過ごしています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
世界を悲しみの渦に巻き込んでいる、コロナウィルスによって、ここ湯沢町、かぐらも開業して初めての冬期間中の一時休業に追い込まれ、先の見えない苦境にたたされています。どうにか一日でも早い再開を!そのためには、少しでもお客様が安心し、安全に
かぐらスキー場みつまた地域に来ていただきたいと思ったからです。
▼プロジェクトの内容
スキー場内のレストラン、飲食施設、みつまたの各宿泊施設の食堂に、飛沫防止パネルの設置を。
プラス、全てのテーブルにアルコールスプレーを、と考えています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
小さなプロジェクトではありますが、大きな安心と安全を手に入れられると思ってます。当宿では今シーズンオープンより、パネルを設置しお客様にお食事を提供していました。
関東方面から来られている皆様より「よく対策されてるね」「パネルはとても安心して落ち着くよ」という言葉をいただき、マスク同様、飛沫防止パネルはとても重要だと思いました。
楽しいお食事の時間、お喋りを我慢し、お料理の感想も話せず。おもてなしをする側としてこんなに寂しいことはありません。少しでも解消、安心するために全ての施設でパネルが設置出来ればと考えてます。
いつか、パネルもマスクもいらなくなる日がくると信じて!
飛沫防止パネルについて本製品は飲食時にマスクなどを使用できない場面で可能な限り飛沫防止を行うことを目的としております。
飛沫感染を完全に防ぐことを保証するものではございません。
【プロジェクト終了要項】
寄贈するもの
飛沫防止パネル
寄贈個数
80枚
寄贈完了予定日
2021年2月21日
寄贈先
かぐらスキー場レストラン
みつまた地区内宿泊施設
その他
かぐらスキー場レストラン(寄贈に関する同意は得ています)
みつまた地区内宿泊施設
ペンションザイオン様(寄贈に関する同意は得ています)
ロッヂエビスヤ様(寄贈に関する同意は得ています)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ロッヂ三清 代表取締役 篠原久見子 湯沢町で生まれ三俣で育ち かぐらみつまたスキー場でロッヂを経営 開業して46年目、三清2代目女将
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

感謝のメールとかぐらスキー場のステッカー
心を込めて感謝の気持ちのメールを送ります。かぐらスキー場50周年記念オリジナルステッカー。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お礼の手紙とかぐらスキー場のステッカー
心を込めて感謝のお手紙を送ります。かぐらスキー場50周年記念ステッカー。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円

感謝のメールとかぐらスキー場のステッカー
心を込めて感謝の気持ちのメールを送ります。かぐらスキー場50周年記念オリジナルステッカー。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お礼の手紙とかぐらスキー場のステッカー
心を込めて感謝のお手紙を送ります。かぐらスキー場50周年記念ステッカー。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
プロフィール
ロッヂ三清 代表取締役 篠原久見子 湯沢町で生まれ三俣で育ち かぐらみつまたスキー場でロッヂを経営 開業して46年目、三清2代目女将













