ネパールの孤児に教育を!夢が叶う場所へLet`s go!

支援総額

622,000

目標金額 500,000円

支援者
112人
募集終了日
2021年7月16日

    https://readyfor.jp/projects/62370?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月30日 23:38

勉強は娯楽❗️❓

 

先日、ネパールの子どもたちとイベントをしました。

歌や踊りありの時間の後のQ&Aタイムの時間。

 

Q(日本):どんなことをするのが好きですか?

A(子どもたち):reading, writing, studying 読んだり、書いたり、勉強したり

 

Q:どんなことをするのが嫌いですか?

A:嫌いなことはない。考えたこともない。

 

こんなことを、目を輝かせて興奮気味に話してくれて、びっくりしました。

 

学ぶことは、楽しいこと新しいことを知ることらしいです。

勉強は娯楽

読んだり、書いたりすることは、自分の可能性を広げるツールを手にすること

 

単純な比較はできないけれど、日本の教育はどうなんだろうと考えてしまいました。小学生のうちは目を輝かせて、授業中に手が上がるけれど、中学2年生ぐらいから、学びが別のものに変わってしまう気がします。

 

与えられ過ぎて、評価されすぎているように思います。

個人の差はあるけれど、好奇心からの学びがこの頃から薄れていくような気がしています。

 

そんなことを考えるイベントをしようかなと只今企画中です。

このクラファン企画の仲間である大学生2人が考えてくれています。

 

タイトルはズバリ

 

「なぜ勉強は娯楽になれないのか!」

 

イベントの詳細はまた後日、この新着情報でもお知らせしますね。

乞うご期待‼️

 

リターン

1,000


感謝のメール

感謝のメール

全額支援金
・感謝のメール及び写真・動画

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


alt

シンプルに活動を応援したい3000円コース

全額支援
・感謝のメール及び写真・動画

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

1,000


感謝のメール

感謝のメール

全額支援金
・感謝のメール及び写真・動画

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


alt

シンプルに活動を応援したい3000円コース

全額支援
・感謝のメール及び写真・動画

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る