
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2016年2月29日
熊谷の昔話を語る会で愛染堂縁起がご披露されました
1月16日の熊谷市立図書館での昔話を語る会。満員御礼でした。
お話の会虹のお二人が披露したのは、愛染堂縁起の他にも星宮にまつわるお話や他地区の民間伝承。
来場されていた愛染堂周辺地域の地区自治会元役員の宮本さんに修復工事の現状を話していただきました。前日にも学童のための愛染堂の見学会があり保存修理委員会メンバーの山下さんが説明にガイドしてくださった由。若い世代にも愛染堂の現状を知っていただいています。
まだまだ、インターネットに不慣れな方々へわかり易く口コミで拡散する事も必要です。今後とも、ご支援よろしくお願いします。
リターン
5,000円

虫封じの祈祷
【子育て世代+お孫さんをお持ちの方限定】
1)サンクスメール+活動報告メール
2)虫封じの祈祷(完成後4-5月を予定)
3)お守り
虫封じ祈祷:「癇(かん)の虫がついた」 機嫌が悪くなりやすい赤ちゃんや、じっくり眠らずいつもグズル子供の手のひらに、所定の文字や梵字とご真言を書き、お経を唱えてしばらくすると、手または指先から白い糸状の物が出て御祈祷を終えます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円
護摩祈祷+奉納額に名前+紙のお札
1)サンクスメール+活動報告メール
2)奉納額に名前(極小)
3)護摩祈祷+愛染堂の紙のお札
(完成後4-5月を予定)
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
5,000円

虫封じの祈祷
【子育て世代+お孫さんをお持ちの方限定】
1)サンクスメール+活動報告メール
2)虫封じの祈祷(完成後4-5月を予定)
3)お守り
虫封じ祈祷:「癇(かん)の虫がついた」 機嫌が悪くなりやすい赤ちゃんや、じっくり眠らずいつもグズル子供の手のひらに、所定の文字や梵字とご真言を書き、お経を唱えてしばらくすると、手または指先から白い糸状の物が出て御祈祷を終えます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円
護摩祈祷+奉納額に名前+紙のお札
1)サンクスメール+活動報告メール
2)奉納額に名前(極小)
3)護摩祈祷+愛染堂の紙のお札
(完成後4-5月を予定)
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

仲良し”ゆる”キャラ軍団が行く!学童野球全国大会へ挑戦!
- 支援総額
- 358,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 8/9
世界へ日本文化を発信!日本伝統芸能の南米公演を応援して下さい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/26

福岡と関西の保育園や福祉作業所でアフリカ音楽の体感イベントを
- 支援総額
- 615,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/19

親子向け医療衛生プロダクトを開発。収益をアフリカの置き薬事業へ
- 寄付総額
- 2,635,000円
- 寄付者
- 209人
- 終了日
- 6/30
ペルーの働く子どもたちと演劇で交流したい!
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/7

Vtuberを支援する団体を設立したい
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/11
アフガニスタンからの留学生受け入れご支援をお願いします
- 支援総額
- 1,378,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 11/30












