
支援総額
目標金額 430,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2021年7月14日
しま♂の話
個人の保護猫ボランティアさんからのお話になります。
(野良猫達を人に懐く子は里親を探し、人がダメな子は去勢・避妊をしリターンをする等20年以上一人で活動されています)

「一週間ほどで返されてしまった。」
猫を飼いたいという里親さんに、終生飼養ができるか何度も確認をしてから捕獲の上ワクチンを打って、去勢の予約までして譲渡に至りました。
しま♂は元野良猫でしたが、人懐っこくてお利口な猫でした。(生後11か月でまだ去勢はしていません。)夜になると外に出たいのか鳴いて訴えてくるそうです。
里親さんはその鳴き声が可哀そうで、不安になってしまい、精神的に参ってしまったそうです。
猫を飼養するうえでの知識や覚悟が足りなかったのでしょう。
人に対して威嚇もなく、爪も出さず、抱っこもできる。良いところしか目がいかなく、夜鳴くくらいなら…とあまり深く考えていなかったのだと思います。
家猫に馴染むまではある程度辛抱が必要です。
去勢をしたら変わるかもしれませんが、中には避妊去勢後も発情特有の鳴き方を繰り返す子もいます。
可哀そうだから飼えないと言って、一度家に入れてしまった猫を外に出すのは
もっと可哀そうなことだと思います。
猫を飼う、生き物を飼うということは、その子の一生を共にする覚悟がないといけません。
そんな成り行きで、保護猫カフェあんちゃんに仲間入りをしました。
一度返されてしまったということでまだ警戒しているとは思いますが、
ゆっくりじっくり時間をかけて、慣れていってくれれば嬉しいです。
ボランティア団体さんの方でも、正式譲渡前のトライアルから帰ってきた。などとお話を聞くことがあります。
先住ネコとの相性だったり、家族間のトラブルだったり、その原因は様々です。
送り出したボランティアさんは、わが子を送り出すような気持ちでいますから
帰ってきてしまったことに、とても複雑な気持ちで、猫に対して申し訳ない気持ちになるそうです。
猫の気持ちはどうでしょう。せっかく、家族として迎えてもらい、幸せに満ちているその瞬間に、やっぱり要らないと言われたら…
こういうことをなくすためにも、啓蒙冊子を考えています‼
よろしくお願いいたします。
稲沢
リターン
1,000円

【応援コース1000】
・感謝のメール
・保護猫カフェ「あんちゃん」新聞(猫達の近況報告)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

ポストカード
・感謝のメッセージカード
・保護猫カフェ「あんちゃん」新聞(猫達の近況報告)
・ポストカード
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

【応援コース1000】
・感謝のメール
・保護猫カフェ「あんちゃん」新聞(猫達の近況報告)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

ポストカード
・感謝のメッセージカード
・保護猫カフェ「あんちゃん」新聞(猫達の近況報告)
・ポストカード
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,900,000円
- 寄付者
- 467人
- 残り
- 40日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 201,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 20日
資金難のフリースクール。不登校の子どもたちの居場所を存続させたい!
- 支援総額
- 1,242,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 1/31

想いが詰まった山元夢ファーム。新しい一歩を踏み出します。
- 支援総額
- 1,333,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 10/23

老朽化した神社の再建
- 支援総額
- 11,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/22

〜子供たちに故郷と家族の想い出を〜ふるさと想い出花火を開催!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/7

宮城県内の助産師が赤ちゃんとママのためのサロンをひらきたい!
- 支援総額
- 1,299,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 6/9

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2024
- 支援総額
- 333,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 11/4
病院や施設にタレントを派遣し、患者さんに笑顔を届けます!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 10/31










