
支援総額
目標金額 460,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2022年1月14日
分科会紹介 2/4(金) 13:30~15:00

「LGBTの就労状況と企業の支援」
司会:損害保険ジャパン株式会社 人事部 人材開発グループ 今将人
セクシュアリティも精神障害もオープンにして働くいち会社員として、2021年の大会で「企業事例分科会」に登壇させていただきました。本年度は司会として、調査データをもとにLGBTの就労状況を確認し、個人の事例と複数の企業の支援を紹介させていただきます。
LGBTの就労にはどのような困難があるのか?
その困難はどのように解決できるのか?
企業にはどのような支援が求められているのか?
企業がLGBTを支援することで達成されることは?
「女性として働く、つまりお化粧をしてスカートを穿いてお茶汲みをし、男性のサポートを期待される」。自分自身、学生アルバイトの頃からそんな就労イメージしか持てず、卒業後は工場労働や交通警備員など、不安定な就労形態で食いつないできました。生活の不安定さが精神疾患を悪化させ、さらに就労が不安定になっていく、というスパイラルの中で、「会社で働く」ことは決して「当たり前のこと」ではないと実感していました。
LGBT当事者が就労に至るまでの困難、就労した後の困難は、データからも特徴が見て取れます。本大会では、LGBT当事者が働きやすい企業について考え、自分が活かせる企業とはどのようなものか、企業の支援がどのように自分を活かしてくれるのか、企業がLGBT当事者を支援する意義について、引き続きいち会社員としてお話します。
学生の皆さんには、将来の働くイメージを持っていただきたい。企業の皆さんには、LGBT当事者が強みを活かして働くヒントを持ち帰っていただきたい。
横のつながりを作ることで、共に生きやすい社会を作って行きましょう。
チケットは↓
フリーパスは↓
https://sekumai2022-00.peatix.com/
リターン
1,000円

サンクスメールをお送りします
サンクスメールをお送りいたします。 またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

サンクスメールをお送りいたします♪
サンクスメールをお送りいたします。 またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

サンクスメールをお送りします
サンクスメールをお送りいたします。 またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

サンクスメールをお送りいたします♪
サンクスメールをお送りいたします。 またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人









