
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2016年5月9日
残り8時間、ご支援のお願いです。
ウミガメ保護センターを表浜海岸にOPENします!
クラウドファンディング
現在、目標金額の85%です。
締め切りまでの残りの時間は8時間となりました。
センターの駐車場整備や建物外部の修復、ワークショップ関連の充実、広告宣伝費などの費用が不足しています!
皆様のお力を貸して下さい!!
まるごと博物館を設置してから2年が経過しようとしていますが、セミナールーム、展示、ワークショップコーナーの充実をコツコツと図ってきましたので、(細かい部分はまだまだありますが)活動拠点としての機能は、ほぼ完成したと考えております。
昨年は、一昨年同様、500人を超える人が表浜館を訪れ、ウミガメや表浜海岸について学んでいます。毎年、地元の小中学生、高校生、大学生、一般は全国から表浜館を訪れていますが、1年を通して、また平日、週末に関わらず、表浜館がオープンし、迎える誰かがいる環境を作るため、昨年の夏からは、カフェ併設の準備も進めています。表浜海岸の保全を目的とし、ウミガメを守るために、地域の意識を高める事が狙いです。
表浜館は、この2年間で地域との関わりが、より良くなり、サーファーとの連携も強化されて地域が活性化しようとしています。
私たちは、表浜海岸を未来に残す為に、これまで様々な活動をしてきましたが、表浜館が出来てからは、飛躍的に活動内容が充実しています。
今後は、愛知初のウミガメ保護センターとして再出発し、センターと地域の接点をさらに増やす事、そして外部と地域をつなぎます。
ウミガメに関わる本州の拠点となることも目指しています。
このセンターは100%民間の施設です。
行政からの補助は一切ありません。
この施設をNPOが自立して維持するには、とても大変です。
しかし、私たちは継続していかないとならないのです。
上の写真は子どものイベントで、毎年地元企業と行っています。昨年、初めて表浜館で実施しました。子どもの環境教育は増やしていきたいですね。
子どもたちには、ウミガメを通して、自然や野生動物に、そして人にも優しい心を持って育って欲しい・・・私たちはそんな願いを込めてこのプロジェクトを実行しています。
ご支援をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
リターン
3,000円

心を込めたお礼のメッセージ
①お礼のメッセージ
事務局からお礼のメッセージをお送りします
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

ウミガメファンドへご協力
①お礼のメッセージ
事務局からお礼のメッセージをお送りします
②ステッカー
ウミガメファンドステッカーをお送りします
③博物館内にあなたのお名前掲載
表浜まるごと博物館内にお名前を記載
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円

心を込めたお礼のメッセージ
①お礼のメッセージ
事務局からお礼のメッセージをお送りします
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

ウミガメファンドへご協力
①お礼のメッセージ
事務局からお礼のメッセージをお送りします
②ステッカー
ウミガメファンドステッカーをお送りします
③博物館内にあなたのお名前掲載
表浜まるごと博物館内にお名前を記載
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 24人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日









