
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2016年5月20日
【6】 3つの目標!(③子育て応援イベント開催)
ご覧頂きありがとうございます!
こんにちは!「七田チャイルドアカデミー美郷こまち教室」の教室長、見上以久子です。
今日で、プロジェクト開始から13日目。
今日現在、◆目標金額の35%(¥264,000)◆ 達成する事が出来ました。ご支援頂いた皆様ありがとうございます。
しかし、目標額までは、まだまだほど遠いのが現状です。更なる皆様のご支援、ご協力が必要です。どうぞよろしくお願いします。
2016年の美郷こまち教室の3つの目標
① 英語コースの開設(講師の雇用・資格取得・英語コースの教材/教具の調達・教場の整備)⇒本プロジェクト
② 幼児コースの設備充実(室内うんてい/平均台・鉄棒の設置)
③ 子育て応援イベント開催(映画『うまれる、ずっといっしょ』の無料上映会・子育て講演会の無料実施)
のうち、今回は、③についてご説明します(^^)v
③ 子育て応援イベント開催
昨年、実施したイベント「『うまれてくれてありがとう』秋田で子育て応援し隊!少子化STOP!秋田でうみたい!育てたい!」は、教室始まって以来の大きなイベントでした。まさか、数年前まで普通の教師だった私が、会場を借りて映画の自主上映と、講演会を企画実行し、200名以上の方に足を運んで頂くなんて思っていも居ませんでした。
でも、「秋田の子育てを応援したい」「多くの子どもたちに幸せに育って欲しい」その思いで、全てを自己責任・自己負担で実施しました。その結果、多くの方に足をお運び頂き、大変喜びの声を頂きました。
とてもやりがいのあるイベントでしたが、正直、一人で当日までの全ての準備をするのは、時間的にも精神的にも、もちろん金銭面でも大変厳しいものでした。正直この1回で十分だ、と当日まで思っていました。
しかし、このイベントを終えてみて、参加者の方から、
「とても見たかった映画だったけど、まさか秋田の県南で見られるとは思わなかった」
「子どもがかけがえのない宝だと言うことを再認識しました」
という声が多く、お礼の言葉に加え「是非次回作もみたい」「また上映会をして欲しい」という熱いメッセージをたくさん頂戴しました。
★(アンケートより 喜びの声)
「2年ほど前から うまれる を知ってはいましたが、なかなか見られる機会がなく今回本当に嬉しく思いました。(中略)
天国郵便局よりというお手紙に夫婦共に涙しました。
赤ちゃんからのメッセージ…。抱きしめたい気持ちでいっぱいになりました。
たくさんのありがとうを伝えたいとおもいました。
今回このような機会を与えて頂き本当にありがとうございました。」(S様)
「夫婦の絆、親子の絆、生まれてくる前からの絆に感動。
帰りの車のなかで、母親に対して『生んでくれてありがとう』、『生まれてきてくれてありがとう』、祖母に対しては『母を生んでくれてありがとう』の感謝の気持ちが湧き出ててきました。命のバトンですね。
このバトンには、様々な形、色、思い、この世に誕生しなかった心までもがつまっているんだなと思いました。」(T様)
その熱いご期待にお応えして、今度は次回作である「ずっといっしょ」の上映会を実施したいと考えています!!(7月中旬予定)
(内容)
●映画「ずっといっしょ」の自主上映(入場料無料 あるいは \500程度の参加料)
●講師の先生をお招きしての講演会かワークショップ(受講料無料)
タイトル未定
(日時)2016年 7月17日(日)
(場所)美郷町公民館
このイベントの実施にも、当然費用は掛かります。
(実行費・宣伝費・人件費等合わせると¥250,000~300,000程度)
しかし、こちらは今回皆様にご協力をお願いするプロジェクト①「英語コース開設」へのご支援が仮に不成立だったとしても、自費で必ず実行いたしますので、今回の寄付金ご協力の対象から外しました。それくらいの覚悟を持って挑んでいます!
以上、3つの目標の③子育て応援イベント開催(映画『ずっと、いっしょ』の無料上映会・子育て講演会の無料実施)についてお伝えしました。
※4/17(日)7:40現在 支援総額 264,000円(35%)
目標金額まで あと 486,000円
リターン
3,000円

お礼のメール&「ずっといっしょ」上映会鑑賞券
・お礼のメール
・映画「ずっと いっしょ」と、子育て講演会ご招待券(ペア2名様)を送らせて頂きます。
※映画上映会は2016年7/17(日)を予定しています。(秋田県 美郷町)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

「美郷こまち教室」トライアルレッスン2回分チケット
・¥3,000のリターンに加え
・「美郷こまち教室」で使えるトライアルレッスン2回分(¥7,020相当)チケットを送らせて頂きます。
※入室金(¥16,200)不要
※他教室では使用できませんのでご了承下さい。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円

お礼のメール&「ずっといっしょ」上映会鑑賞券
・お礼のメール
・映画「ずっと いっしょ」と、子育て講演会ご招待券(ペア2名様)を送らせて頂きます。
※映画上映会は2016年7/17(日)を予定しています。(秋田県 美郷町)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

「美郷こまち教室」トライアルレッスン2回分チケット
・¥3,000のリターンに加え
・「美郷こまち教室」で使えるトライアルレッスン2回分(¥7,020相当)チケットを送らせて頂きます。
※入室金(¥16,200)不要
※他教室では使用できませんのでご了承下さい。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

ポーランドから挑戦!本場高知よさこいを世界へ!
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 11/22

徳島県の「やまもも葉茶・飴」でアレルギー花粉症・アトピー改善
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/18

目の前が太平洋、非日常を味わう絶景宿を作りたい
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/10

駆除後廃棄されてしまう鹿肉で、ペット用無添加おやつを作りたい
- 支援総額
- 773,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/30
高齢者自殺や孤独死を心身のリラクセーションケアでゼロにしたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/29

【きずなメール】安心を言葉にのせ孤育てを防ぐセーフティネット強化を
- 支援総額
- 2,249,000円
- 支援者
- 207人
- 終了日
- 1/22
富山市まちなかで八百屋をするプロジェクト
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/13











