
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2021年12月30日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
#地域文化
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
#動物
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
#動物
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 3日
プロジェクト本文
終了報告を読む
1.ネクストゴールの金額
450,000円
2.ネクストゴールで集める金額の資金使途
皆様の御支援により目標達成致しました。
心から御礼申し上げます。
皆様のおかげで日数を30日余り残したまま目標額を達成する事ができました。
そこで、ネクストゴールに挑戦しようと思います。
今現在で治療費にかかっている額が約30万円これからもしばらく2回の通院、薬代など定期的にもう少し費用はかかる見込みです。
手術はこれからなので手術費用は別途かかってきます。
皆様の暖かい御支援により早期の達成ができネクストゴールに挑戦できるとゆう事なので、もう少しの間皆様のお力をお借りできたらと思います。
引き続き応援の程、宜しくお願い致します。
▼自己紹介
はじめまして、この度はご覧いただきありがとうございます。私は島根県に住む妹尾美紀と言います。
初めてのプロジェクトなので、不慣れなところがありますがご理解ご協力頂ければ幸いです。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
このクラウドファンディングは車に轢かれて、左目を失明して角膜症を発症し、痙攣発作がある猫の手術費、治療費の為に立ち上げました。
2021年6月23日(水曜日)午後18時頃、自宅に帰っている途中、車通りの多い車道の真ん中で座り込んで動けなくなってる猫を見つけました。
生きているのがすぐに分かったので、車を停める場所が無かった為車道にハザード付けて停めて保護しました。 幸いにも猫は生きていましたが、目と鼻から出血していました。
私は汚れるなど迷わず膝の上に乗せ、急いで動物病院に連れて行きました。
動物病院で診てもらったところ、左目の失明が発覚。
幸いにも骨折や内蔵などの怪我がなかったので、病院でダンボールやタオルを用意してもらいそのまま家に連れて帰りました。
野良猫か、捨て猫か、飼い猫か分かりませんが人慣れしており警戒はほとんどありませんでした。
事故後数日経ったある日、痙攣発作が起きるようになりました。
現在毎日薬を飲んで抑えています。
薬のおかげで沢山食べて元気に走り回ったりしていますが、辞めると発作が起きる為辞めることはできません。
目の手術や検査は個人病院では出来ない為、大学病院での手術となります。
子猫の為、骨の成長の関係もありなるべく目を取らない手術をする方針となっていますが、症状が悪化した場合や、やむを得ない場合は眼球摘出手術になります。
▼プロジェクトの内容
角膜症を改善する手術(眼球摘出手術に変更となる可能性有)・脳検査(CT・MRI)・その他検査・入院代 350,000円
薬(1ヶ月分)
大学病院での初回診察料
個人情報保護の為、病院名と住所は伏せさせて頂きます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
治療費がいくら掛かろうと助けたい。でも、現実は甘くなく私の給料だけでは厳しい部分があります。
手術や検査を受けさせてあげたいけど、辞めようかと思ったこともありました。
そんな時にREADY FORと出会いました。
自分勝手ではございますが、皆様のお力を貸していただきたいです。よろしくお願いします。
※万が一治療中、手術中に猫が亡くなってしまった場合は、いただいた資金はこれまでにかかった治療費に充てさせていただきます。
【プロジェクト終了要項】
・治療・手術対象 猫 オス 推定0.5ヶ月
・治療・手術内容 角膜症改善手術(眼球摘出手術になる可能性有)、脳検査(CT・MRI)、その他検査
●治療・手術完了予定日 2022年1月18日
- プロジェクト実行責任者:
- 妹尾美紀
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年1月18日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
猫の手術と検査費用に全額あてます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要資金と目標資金の差額は自己負担としたいと思っています。 万が一、目標資金へ行かなかった場合全額返金とさせて頂きます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円

感謝のメール00【ご支援よろしくお願いします】
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

感謝のメール01【ご支援よろしくお願いします】
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
500円

感謝のメール00【ご支援よろしくお願いします】
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

感謝のメール01【ご支援よろしくお願いします】
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月













