
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2022年1月11日
子どもたちのメッセージ⑧
子どもたちのメッセージを紹介していきます。アマクロへの思いや、アマクロ豆知識などバラエティに富んでいます。可能な限り、本人の表現を尊重しますので、温かい目で見ていただけたら幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アマクロに危険をおびやかす存在は、野イヌ、野ネコ、ハブなどがいますが、いちばんおどろいたのは野ヤギでした。そのほかにもアマクロは、ふつうの野ウサギとは骨格がちがうし、アマクロのフンは色々な動物の栄養源となり、生態系を支えています。そのフンを利用している生物は、ヤマナメクジ、オオシママイマイ、オオシマセンチコガネ、アマミセマダラコガネの他に、ヒヨトタケの仲間やカビの仲間がいます。

アマクロは、奄美大島の固有種で、絶滅危惧種です。そのアマクロをどうにか守れないかなと、私たちは一生懸命考えました。
アマクロは、かわいくて、しっぽが小さい黒いウサギです。こんな動物がいなくなってほしくありません。そのためにも奄美大島の方や観光客の方には、アマクロをもっと知って欲しいです。私は、奄美大島や徳之島に、当たり前に見られるくらいアマクロが増えていってほしいと思っています。

私は、アマクロが大好きです。なぜなら、耳が短くてかわいいからです。アマクロは野ウサギと比べると耳がずいぶん短いのが特徴です。アマクロの子どもは、体や頭が丸く、大人よりもふわふわした毛をしてピシーと高い声で鳴きます。かわいいアマクロが絶滅してしまうと悲しいです。みなさん、ぜひアマクロ守ろうプロジェクトを応援してください。

リターン
1,000円
小学4年生の挑戦を応援プラン
子どもたちからお礼状をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円
【奄美大島の方限定】小学4年生の挑戦を歓迎プラン
子どもたちからお礼状をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円
小学4年生の挑戦を応援プラン
子どもたちからお礼状をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円
【奄美大島の方限定】小学4年生の挑戦を歓迎プラン
子どもたちからお礼状をお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 460,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 39日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 8日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 368,500円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 7日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 34日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人








