
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 211人
- 募集終了日
- 2022年2月12日
SLO技術の医療応用研究会
前報のとおり、2015年11月、私はロービジョン学会のショートプレゼンテーションとポスター発表を強烈な「アウェイ」感のなかで行いました。幸い、学会理事長の加藤聡先生(東京大学医学部眼科学教室)にレーザ網膜投影技術の価値と意義を認めて頂くことができました。その後、先生は自ら発起人となり、「網膜投影技術を使って視力の可能性を広げるため」の研究会を組織してくださいました。研究会の名称は、旭川医科大学石子智士先生の御提案で「SLO技術の医療応用研究会」。SLOとはScanning Laser Ophthalmoscopeの頭文字で、レーザで眼底を走査して、眼底からの反射光で高精細な眼底撮影をする技術のことです(注1)。その後、レーザ網膜投影技術がロービジョンから目の検査に展開していくことを考えると、包括的で、ふさわしい名称だったと思います。事務局は東京大学、当社は協賛企業として、装置の提供、研究会運営補助等を担当することになりました。
第1回研究会は、2016年4月仙台において、11名の眼科専門医の出席を頂き、第120回日本眼科学会総会に合わせて開かれました。 QDレーザが網膜投影技術の原理、国際安全規格を説明し、網膜投影技術のデモを行いました。また、姫路ツカサキ病院の山内知房先生より御研究の報告がありました。そして、加藤先生は「先生方のそれぞれの御研究によってこの技術を一日も早く形にすることが、なによりロービジョンの患者さんたちのためになると考えていただきたいと思います。」とお話しくださいました。現在までに6回の研究会が開催されています。
この研究会の最大の成果は、医療機関とのレーザ網膜投影技術に関わる所謂「人を対象とする医学系研究」(注2)が大きく広がったことでしょう。現在、当社は10カ所の医療機関と共同研究を行っており、眼科学分野の医学的知見を活用させて頂くとともに、当社装置への監修を頂いています。
その中には、小児緑内障の弱視治療、簡易視野計による眼疾患早期発見(道路交通の安全や従業員の健康を守り、最終的には失明ゼロ社会を目指す)、眼の検査を通した認知症の判定等があり、社会インパクトの大きな(QDレーザが取り組まなければいけない)テーマが数多く含まれています。そのいくつかはこれから御紹介することになると思います。

注1:当社は、海外医療機器メーカ、国内大学病院と共同で、世界最小最軽量の眼底撮影装置の試作と眼底撮影に成功しています。この成果についてもクラウドファンディング期間内に紹介できると思います。
注2:準拠省令「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」(経産省、文科省、厚生労働省、2021年3月23日)に基づき、薬機法に従って実施される臨床研究・治験・観察研究などを包括した名称です。
リターン
3,000円

お礼のメール
QDレーザより、お礼のメールをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

お礼のメール+子供たちの体験談+ロービジョン者への理解を深める書籍
お礼のメール、子供たちの体験談と「視力0.06の世界~見えにくさのある眼で見るということ」をお送りします。※私たちの参考文献の一つです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

お礼のメール
QDレーザより、お礼のメールをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 164
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

お礼のメール+子供たちの体験談+ロービジョン者への理解を深める書籍
お礼のメール、子供たちの体験談と「視力0.06の世界~見えにくさのある眼で見るということ」をお送りします。※私たちの参考文献の一つです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 9日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日












