
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2022年2月18日
二十四節気、処暑から白露へ。七十二候、草露白(くさのつゆしろし)へ。
皆様お世話になります。ほにほにほでございます。
今年の暑さは、予想を遥かに超えた暑さでした。その中で、半夏生米(はんげしょうまい)の穂が垂れ始めました。すでに9月に入り圃場への水は、止まりました。これは、一般圃場の稲刈りスタートの全体行動による為で、避けては通れません。周りは、稲刈りで大忙しですが、私達の稲刈りは、来月中旬頃になると思います。
ところで、本来5月田植えは、科学の力、除草剤無しでは、難しいものなのです。何故ならば5月は、草の成長が著しくなる期間で、そこへ、か弱い苗を植えれば、瞬く間に草の成長に負けるからです。その時期に自然栽培の田植えをすることが如何に難しいということは、よく考えればわかるはずなのです。
まるで、鉄砲玉が飛び交う戦場へ喜んで放つかのようにしか私達には見えないのが、5月の田植えなのです。
以前稲作自然栽培をしていた際の責任者の方から、私達の6月中旬以降の田植えに対して、「まだそんなことを考えているのか?!」と怒られて言われたことは、忘れもしません。でも何で逆にこんなこともわからないのか?と悲しくなりました。
これは、世間一般の多くが5月田植えをしているので、思考停止になり、考えることもせず、それがそうなのだと信じさせられている、つまり洗脳に近いものだとも思いますので、口論することさえバカバカしくなるものなのです。
実際にやって見せて証明することが、目を覚まさせることになり、私達から見れば汚名返上になるのではないでしょうか。
ともあれ、日本の稲作、お米を守り、多くの方が健康になって頂きたいことを忘れずに、前進していきたいと思っています。

ほにほにほ圃場↑穂が垂れ始めました。
ほにほにほ
リターン
3,000円

感謝のメールを送らせて頂きます。
○ご支援を頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
○活動報告をメールにてお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 196
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

2021年産新米「コシヒカリ」精米2kg
○ご支援を頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
○活動報告をお送りします。
○2021年産の自家採種で土に何も入れず育てた、大変美味しく免疫力のある「コシヒカリ」精米2kgを送らせて頂きます。是非ともご賞味下さい。
※リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

感謝のメールを送らせて頂きます。
○ご支援を頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
○活動報告をメールにてお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 196
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

2021年産新米「コシヒカリ」精米2kg
○ご支援を頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
○活動報告をお送りします。
○2021年産の自家採種で土に何も入れず育てた、大変美味しく免疫力のある「コシヒカリ」精米2kgを送らせて頂きます。是非ともご賞味下さい。
※リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2022年3月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日
医療福祉と住民をつなぐプラットフォーム「さぽんて」をより多くの方に
- 支援総額
- 1,694,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 9/30

【2024パリ五輪】日本人ボランティアを応援しよう!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/10
日本刀二振りを鑑定に出し、正しい価値を見出して貰いたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30
谷根千坂上を音楽の街に。地元発信型音楽フェスvol.2開催!
- 支援総額
- 195,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/26

子どもだけに見える世界「チャイルドビジョンのうた」を届けたい
- 支援総額
- 1,288,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 8/4

赤ちゃんを虐待死から救う「赤ちゃん縁組」事業を立ち上げたい!
- 寄付総額
- 29,595,000円
- 寄付者
- 1,391人
- 終了日
- 2/16

ベートーヴェン第九交響曲初演200年記念2024「かがわ第九」演
- 支援総額
- 2,027,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 7/31











