
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2016年7月26日
残り4日、昨日はスタッフで下見に行って来ました!
支援金額達成まで、後634,000円です。まだまだあきらめられません。
そんな想いを込めて、昨日にPDのムネさん、CDのようかんさんと
自分で下見に行って来ました。日も無いのでプログラム内容等、
細かな詳細も決めないとなりません。出先には小雨と言う
コンディションでしたが、現地に行くと雨は止みました。

キャンプ場の入り口にはチェーンソーアートで作成した
エビスさん風でお出迎え

1年ぶりのヒゲッチキャンプ場

今年は何と山羊が2頭いました!

学生さんがキャンプしてました、我々もこうしてテントを
建てます。

オリエンテーションで良い感じの橋を発見。

更には鉄塔も目印にして、ここで大声コンテストをやろうかと。

鉄塔にロープをかけて、大自然に向かってターザンも
いいかも?
プログラムの内容もほとんど決まり、ポイントの写真と
地図で宝探しの要領で、目印の石を本部に持ってくる。
そこでクエストを与えられ、それをチームで行う。
ドラゴンボールの流れで、七つ集めると願いが叶う。
最終的に願いを叶えるのではなく、願いを口に出して強く
思う事が大事なんだと言う事を伝えたいと言う裏テーマが
あります。クエストも十六茶の成分を記憶だけでチームで
覚えて、一度歌を歌って答えるとか。目をつぶって片足立ち
で何十秒耐えられるか、手を隣の人以外と繋いで知恵の輪の
様に解くなど、20種類の案が出ました。
宝探しの要素と、クエストをクリヤーして行く達成感と
チームでの行動を重視しました。翌日の沢登りは、ダラダラ
と歩くのが多いので、飛び込める場所とか流れの強い所を
重点にして途中で引き返して、その場所で遊ぶと言う事に
しました。
飛び込みも誰が一番高い所からジャンプ出来るか?
川底に投げたビー玉を拾うとか、岩の斜面にロープを
張ってロッククライミングなど、遊び要素を考えました。
その後、温泉に入って夕飯を食べながら、詳細を打ち合わせ。
大原施設長もネット中継で参加して、細かな報告をしました。
今年のチャレンジキャンプの準備は整いつつあります。
こんなキャンプを来年も続けていける事を願っております。
皆様のご支援、よろしくお願いします。
リターン
3,000円
心のこもった感謝のお礼
・児童福祉施設長からの公式なお礼のメール
・スタッフによるキャンプ概要報告
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円
お礼+子どもたちの指型スタンプ
・児童福祉施設長からの公式なお礼のメール
・スタッフによるキャンプ概要報告
・参加した子どもたちによる葉っぱのオブジェ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
心のこもった感謝のお礼
・児童福祉施設長からの公式なお礼のメール
・スタッフによるキャンプ概要報告
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円
お礼+子どもたちの指型スタンプ
・児童福祉施設長からの公式なお礼のメール
・スタッフによるキャンプ概要報告
・参加した子どもたちによる葉っぱのオブジェ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,949,000円
- 支援者
- 360人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,971,000円
- 寄付者
- 130人
- 残り
- 21日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,604,000円
- 寄付者
- 189人
- 残り
- 26日












