
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2022年4月15日
自分の似顔絵書いてみて!
「自分の似顔絵書いてみて!」
と、言われたら、自分をどんな風に書きますか?
めがねは掛けている?
スカート?
パンツ?
もしも、私なら、めがねは掛けていない自分で
スカートで
髪の長さは、今の長さを書くかな・・・と、思います。
この自分の似顔絵は、少し自分で、「こうありたい」という自分かも
知れません。
子どもって、本当に綺麗で、正直な目をしています。
おばさんは、おばさんって言うし
お姉さんは、お姉さんといいます。
現在4歳の孫に私の似顔絵を書いてもらいました。

孫の目でみた私です。
家ではめがねをほとんど掛けているので、めがね姿のばあば
パンツ姿
これは、ほとんどジーパンなので
口は、笑っています。
私が自分で書く似顔絵ではない姿
でもこれが現実で、自分が書く似顔絵は、自分で自分を少し美化する傾向あり
(笑)
では、孫4歳に「自分の似顔絵を書いてみて!」と言いました。

孫4歳のお顔には、ちゃんとめがねを掛けている姿を書いていました。

私は、ちょっと驚きました。
似顔絵は、自由に自分を表現出来ます。
めがねを外した自分を書いてもいいのです。
でも、孫は、自分のめがね姿をちゃんと受け入れていました。
運動会の時も、お遊戯の時もずっと朝から一緒のめがね
孫にとっては、身体の一部でお友達です。
そのめがね姿をちゃんと受け入れていてくれていた事が、とても嬉しく思いました。
日本は、自己肯定感が著しく低い国です。

幼い時からめがねを掛けて生活するというスタイルですが、自己肯定感を
育めているように感じて嬉しく思っております。
大人が、皆で、「可愛いね!かっこいいね!」と褒めて子供たちをサポート
していきたいですね!
私は、クラウドファンディングが終わり、これからどの様な方向で
子供たちに1680万色のせかいを魅せれるのか?
見える喜びを届けられるのか?
を模索してきます。
そして、今自分に出来る事を一つひとつやっていきます。
111名のご支援者様の想いを胸に、邁進してまいります。
なので、吉報のお知らせが出来る日まで、こちらに書く記事をお休みします。
こちらで、日常の活動を綴っていきますので、ご登録のほど、
お願い申し上げます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
子ども達に1680万色の色を魅せたい!見える喜びを届けたい!


澤田 昌枝
リターン
10,000円+システム利用料

10000円のご支援(リターン品不要の方)感謝のメール
心を込めてお一人おひとり感謝のメールをお送りいたします。
また、私の個人SNSでお名前を紹介させていただきます。(希望制)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円+システム利用料

10000円のご支援(特製さくらのグラスホルダー)
ご支援のお礼を郵送させていただきます。
【めがねの聖地、福井・鯖江産、さくらのオリジナルグラスホルダー】
優しいさくら色のグラスホルダーをデザイン製造しました。
素材は、眼鏡素材としても使用されている肌にとても優しいアセテート
ネックレス単体としてもご使用して頂けます。
※在庫数が無くなった場合には、追加させて頂くことがございます。詳しくは本クラウドファンディングページにて更新いたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2022年9月
10,000円+システム利用料

10000円のご支援(リターン品不要の方)感謝のメール
心を込めてお一人おひとり感謝のメールをお送りいたします。
また、私の個人SNSでお名前を紹介させていただきます。(希望制)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円+システム利用料

10000円のご支援(特製さくらのグラスホルダー)
ご支援のお礼を郵送させていただきます。
【めがねの聖地、福井・鯖江産、さくらのオリジナルグラスホルダー】
優しいさくら色のグラスホルダーをデザイン製造しました。
素材は、眼鏡素材としても使用されている肌にとても優しいアセテート
ネックレス単体としてもご使用して頂けます。
※在庫数が無くなった場合には、追加させて頂くことがございます。詳しくは本クラウドファンディングページにて更新いたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2022年9月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 22日

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
- 現在
- 120,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 39日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人












