
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 382人
- 募集終了日
- 2022年3月31日
おかげさまで達成しました!
お疲れ様です😊3/3から始まったクラウドファンディング、おかげさまで達成しました✨本当にありがとうございました。
「達成してもしなくても笑い話になる」と割り切り、勢い任せで始めたクラファン。まさか達成するとは...(笑)
これは私ひとりの力では達成できなかったものです。千葉商大の学生チームが毎日SNSに投稿してくれて、近所に1,000枚以上のチラシを配ってくれました。フリースタイル市川の仲間が情報拡散してくれました。地域や私を知っているみなさんが応援してくれました。その結果、547.7万円ものお金が集まりました。
こちらのお金はリターンと内装費にあてさせていただきますね。多めに集まったので、まるやブルワリーの雰囲気に合う暖簾も作っていただく予定です。
本当にこのプロジェクトをやって良かったと思います。たくさんの方に応援をいただき、それが目に見える形になることはとても嬉しかったです。
何十年振りに連絡をいただいた方もいました。地元の先輩が心配してくれて「困ってるなら出資しようか」と声をかけてくれました😁
私はこんなに恵まれた環境にいると実感できました。
この感謝の気持ちは、これからお返ししていきます。クラファンの紹介分にあるように、「我々大人が楽しんでいる姿を子どもたちに見せることが明るい未来つくることに繋がる」と信じています。一緒に笑って明るい未来をつくっていきましょう。
これからもこのページや各種SNSを通じて情報発信していきますので、見守っていただけたら幸いです。これからもよろしくお願いします👍
リターン
3,000円+システム利用料

市川のユニークなお店や名所が載っている地図3枚セット
市川で盛り上がっているユニークなお店が載っている地図「ICHIKAWAMAP&JUNCTIONMAP&NOBORDERMAP」をお送りいたします
市川の魅力を楽しく伝えるこのマップは市川に住んでいる地元民はもちろん、他の街のひとも市川を地元のように好きになってもらうようにと制作されました。
まるやブルワリーのつくるクラフトビールによって、市川の地元民も他の街もひとも市川を好きになってもらえますように!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

オリジナルビールノート(ブリューノート:BrewNote)
丸屋文具店によるオリジナルノート「ブリューノート:BrewNote」をお送りいたします。
あなたが飲んだクラフトビールを記録する世界で一つだけのオリジナルテイスティングノートです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

市川のユニークなお店や名所が載っている地図3枚セット
市川で盛り上がっているユニークなお店が載っている地図「ICHIKAWAMAP&JUNCTIONMAP&NOBORDERMAP」をお送りいたします
市川の魅力を楽しく伝えるこのマップは市川に住んでいる地元民はもちろん、他の街のひとも市川を地元のように好きになってもらうようにと制作されました。
まるやブルワリーのつくるクラフトビールによって、市川の地元民も他の街もひとも市川を好きになってもらえますように!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

オリジナルビールノート(ブリューノート:BrewNote)
丸屋文具店によるオリジナルノート「ブリューノート:BrewNote」をお送りいたします。
あなたが飲んだクラフトビールを記録する世界で一つだけのオリジナルテイスティングノートです。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

大学生と大人が共に学ぶ新しい生涯学習プログラムの活動応援
- 総計
- 5人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

ギド夫妻が収集した世界有数のオルゴールコレクション修復プロジェクト
- 支援総額
- 2,218,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 1/31
子供を守る生理用品配布にご協力ください
- 支援総額
- 512,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/21
読み書き困難でも学べる社会へ 配慮事例バンクを作りたい
- 支援総額
- 1,509,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 12/14
「屋久島の良さってどんなとこ?」高校生が考える地域貢献活動!
- 支援総額
- 1,301,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 11/30
"がん患者さんを支える人を支える"レシピサイトの挑戦
- 支援総額
- 1,150,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 12/27

障がい者も楽しめるスポーツ、卓球バレーをブラジルで広めたい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 7/9
未来の靴職人を育てたい
- 支援総額
- 2,055,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/31









