このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
自然栽培で育てた千葉半立落花生で安心安全なピーナッツバターを
自然栽培で育てた千葉半立落花生で安心安全なピーナッツバターを
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

454,000

目標金額 1,500,000円

支援者
40人
募集終了日
2016年11月15日

    https://readyfor.jp/projects/8449ra55?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月07日 16:56

もうすぐ落花生を掘ります!

雨ばかりが続いた9月。

当社でお借りしている畑の土も、たくさんの水分を含んで重たくなりました。

日照不足でお野菜がとても高くなっています。

私たちも落花生の収穫が近づくにつれて、落花生の出来がとても心配になります。

 

農業はとても天気の影響を受けやすく、農家は不作だと売るものが無く、豊作だと値が下がってしうため、本当に大変な職業だと思うのです。

 

落花生はここの所数年、不作が続いてきました。

昨年は特に酷い状況で、夏の水不足で例年の収量の約半分しか収穫が得られず、大不作となっていました。

 

今年はどうなのでしょう。。。

とても心配です。

ちょっとだけ掘り起こしてみました。

 

千葉半立落花生をチラッと確認

 

泥にまみれながらも、結構しっかりと実が付いていました!

嬉しいです!

 

ですが2年前は収穫後の大雨続きで、落花生を乾燥をさせる落花ボッチにした段階でカビてしまったり腐ってしまったこともありました。

 

まだまだ油断できない状況ですが、お天気が続いたら掘り起こしたいです。

リターン

3,000


サンクスメールと落花生キーホルダー、新豆250g

サンクスメールと落花生キーホルダー、新豆250g

◇サンクスメール
◇落花生の殻を利用した手作りレジンキーホルダー
◇自然栽培で育てた千葉半立落花生の新豆第一号250g
今回のご支援で育てた落花生の記念第一号の新豆を蒔きで直火焙煎してお届けします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

6,000


自然栽培で育てた千葉半立落花生の新豆第一号250gとピーナッツバターサンプル小瓶入り6種類

自然栽培で育てた千葉半立落花生の新豆第一号250gとピーナッツバターサンプル小瓶入り6種類

◇サンクスメール
◇当社ホームページにサポートメンバーとしてお名前記載
◇落花生の殻を利用した手作りレジンキーホルダー
◇自然栽培で育てた千葉半立落花生の新豆第一号250g
◇自然栽培の落花生で作った無添加手作りピーナッツバター小瓶(各30g)サンプル6種類入り

今回のご支援で育てた落花生の記念第一号の新豆を蒔きで直火焙煎したものと、ピーナッツバターの試食品6種をお届けします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


サンクスメールと落花生キーホルダー、新豆250g

サンクスメールと落花生キーホルダー、新豆250g

◇サンクスメール
◇落花生の殻を利用した手作りレジンキーホルダー
◇自然栽培で育てた千葉半立落花生の新豆第一号250g
今回のご支援で育てた落花生の記念第一号の新豆を蒔きで直火焙煎してお届けします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

6,000


自然栽培で育てた千葉半立落花生の新豆第一号250gとピーナッツバターサンプル小瓶入り6種類

自然栽培で育てた千葉半立落花生の新豆第一号250gとピーナッツバターサンプル小瓶入り6種類

◇サンクスメール
◇当社ホームページにサポートメンバーとしてお名前記載
◇落花生の殻を利用した手作りレジンキーホルダー
◇自然栽培で育てた千葉半立落花生の新豆第一号250g
◇自然栽培の落花生で作った無添加手作りピーナッツバター小瓶(各30g)サンプル6種類入り

今回のご支援で育てた落花生の記念第一号の新豆を蒔きで直火焙煎したものと、ピーナッツバターの試食品6種をお届けします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る