
支援総額
目標金額 7,010,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2022年5月2日
教育再生の道 その8
学級会活動
「次の資料を読んで、気づいたことや分かったこと、思ったことを自由に書
いてください。あとで発表してもらいます。」
「東京都千代田区にスリランカ男性が1人で切り盛りするカレーの店があ
る。店主のナサルディーン・モハメド・アリさん29歳。
2015、留学のため来日、栃木県で生活。
豚肉やアルコールが摂取できないイスラム教徒。食事に困った。
どの食事が大丈夫か分からないので、ずっと卵を食べていた。
2019上京。人生を変える食べ物に出会う。
イスラム教の戒律に沿って調理するハラール対応の日本式カレーだ。
カレー専門チェーン店壱番屋が出しており、「スリランカのカレー
とは全く違う。未知のおいしさでした。
多くの外国人観光客が日本の料理を食べていた時期で来日するイスラム
教徒にも安心して日本の料理を食べてもらいたいと思い、日本式カレー店
の出店を計画。カレー店でアルバイトをして腕を磨き、目の前にモスクが
ある立地で2021年1月店をオープンさせた。メニューには、もう一つ
の好物混まぜそばも加え、店名は「ニコニコまぜ麺&カレー」にした。
しかし、コロナ禍は思った以上に長引き、モスクを訪れるイスラム教徒
は減った。訪日観光客も戻ってこない。それでもスリランカカレーを日本
人に出すなどして持ちこたえている。
アジャトさんの店の壁には世界地図が貼られ、来客者が出身地をピンで刺
している。
「いつか、この地図をピンでいっぱいにしたい。海外にも進出して、日本
のカレーを広めたい」 アジャトさんは、目を輝かせて語った。
読売新聞 2022 4/24 12:54 配信
生徒の声
○日本にスリランカの人が住んでいるんだ 留学しているんだ
○イスラム教の人には食べられない食材があるんだ 酒は飲まないんだ
○それを守るんだ ○食事に困ったんだ
○壱番屋は工夫しているんだ ○イスラム教徒の人を思っている人だ
○努力したんだ ○日本にモスクがあるんだ
○店名が面白い ○アイディアがユニークな人だ
○がんばってほしい ○世界中の人が友達なんだ
○出会いが人生を変えるんだ ○夢がある人だ などなど。
もちろん正解はありません。いろんな感想が出ることが期待されます。
友達の気づきに、驚いたり、感心したり、いい意味で笑ったり。
だから、学級会は楽しい。
教材は、あちこちに転がっていると思います。
リターン
1,000円+システム利用料
児童・生徒に笑顔が輝いています
月1回、感謝のメールを送ります。
児童・生徒の学習・活動の様子を送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
1,000円+システム利用料
報告書を送付します
児童・生徒の活動の様子をコメントと写真で送ります。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
1,000円+システム利用料
児童・生徒に笑顔が輝いています
月1回、感謝のメールを送ります。
児童・生徒の学習・活動の様子を送ります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
1,000円+システム利用料
報告書を送付します
児童・生徒の活動の様子をコメントと写真で送ります。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 458人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,509,000円
- 寄付者
- 691人
- 残り
- 15日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 10,270,000円
- 寄付者
- 155人
- 残り
- 1日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 526人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,387,500円
- 寄付者
- 371人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 6,566,000円
- 支援者
- 402人
- 残り
- 29日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人












