
マンスリーサポーター総計
能登半島地震 災害動物支援活動のご報告
毎日の活動ブログはこちらからご覧ください👇
しっぽ村の活動紹介👇
https://ameblo.jp/ananan223/entry-12724048488.html
令和6年能登半島地震から7ヶ月が経ちました。
災害動物支援活動への取り組みを開始した1月から、現地に入るのは6回目となりました。

被災した地域では、まだあの大きな地震の爪痕が残ります

これまで、石川県内の活動では、被災した犬猫たちの支援物資のお届け(配布)、飼い主とペットの再建支援金の交付、犬のトリミングや猫の爪切り等
そして、現地ボランティアさんへの支援の引継ぎをさせていただきました。


しっぽ村のトリマーと、活動にご協力くださったトリマーさんによる全身カットやシャンプー、猫の爪切りなどは
合わせて100頭ほど(無償)トリミングをさせていただきました。🐩🐈

小型のワンちゃんは、トリミングが必要な子がほとんどですね。
本来は、定期的に1~2ヶ月に1度ほどお手入れが必要となりますが、
被災した地域ではトリミングへ連れて行くのも、
隣町まで車で1~2時間かかるそうです

夏休み中には、小学生の娘さんもお手伝いに来てくれました♪

ドライヤーもお手の物👍
ちょうど背丈もワンちゃんとピッタリ(^^♪

犬猫たちの状態を清潔で衛生的に保つだけではなく、飼い主さんの笑顔と
喜ぶワンコたちの姿が多く見られ、
私たちもやってよかった!来てよかった!と
喜びのお裾分けをいただきました^^

大切な家族ですからね♡

人が犬猫を守り、
人は
心をひとつにして 支え合い
現在の困難を乗り越えていきたい。
私たちはそのサポートをさせていただけたら幸いです

年内の能登半島活動は、10月と12月を予定しております
私たちしっぽ村が
災害動物支援活を継続することができるのは、
ご支援くださる皆さまのおかげです
しっぽ村活動を今後とも応援よろしくお願いいたします
しっぽ村 安川

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日

輪島に復興の狼煙をあげる飲食店『mebuki-芽吹-』を開業したい
- 支援総額
- 15,140,000円
- 支援者
- 376人
- 終了日
- 7/26

【火災からの挑戦】生活を彩る木製品と職人の技を未来へつなぎたい
- 支援総額
- 5,342,000円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 11/10

「私たちにしかできない」デジタル義足製作でウクライナの人を救いたい
- 支援総額
- 7,715,000円
- 支援者
- 363人
- 終了日
- 6/19

北海道まるっと応援プロジェクト2025
- 支援総額
- 20,682,546円
- 支援者
- 1,496人
- 終了日
- 9/25

【森づくり×アート】インド、ラダックで天空の芸術祭を開催したい!
- 支援総額
- 3,001,000円
- 支援者
- 227人
- 終了日
- 8/8
フェミとクィアの、がんばらないパーソナルトレーニングスタジオ設立!
- 支援総額
- 825,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 8/10
福島県郡山市でみんなが集まれるeスポーツスタジアムを!
- 支援総額
- 4,257,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 1/31










