眠っている楽器を利用して、子供たちのオーケストラを作りたい!
眠っている楽器を利用して、子供たちのオーケストラを作りたい!

支援総額

1,565,000

目標金額 1,500,000円

支援者
64人
募集終了日
2022年6月13日

    https://readyfor.jp/projects/86891?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月20日 10:04

「千の楽器プロジェクト」〜その後(1)

先日の新着情報で触れました、小学4年生の国語の教科書に載っている「こわれた千の楽器」のお話を元に、《千の楽器プロジェクト》と題して小学校を訪問するプロジェクト。思いつきから一歩前進しました。

 

作者の野呂さかん先生に連絡がつきました。(漢字が難しく、ひらがなで失礼いたします。)

そして作品の名前を使わせていただくこと、快諾いただきました!

 

ただ先生としては、「人間誰でも欠点や不得意なことがあるけれど、それぞれが補い合って、みんなで助け合えば、うまくいくんだよ」というところがテーマで、楽器に対する思い入れは予想外だったようです。(笑)

これから、子供たちの声などもお届けして、「こわれた千の楽器」のもう一つの魅力も知っていただかなくては!(先生、失礼をお許し下さい。)

 

また企画案など、ご報告したいと思います。

学校に眠った楽器があるのに、何もできない、どうしたらいいかわからないという先生方、ぜひご連絡下さい!

ご意見、ご提案も、お待ちしております。

 

そしてご支援も、引き続き、どうぞよろしくお願い致します!!!

 

kidsorche2016@gmail.com

 

(これも眠っていた楽器です。)

 ↓↓↓

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

お礼メール

●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


子供たちの活動風景を収めたミニアルバム

子供たちの活動風景を収めたミニアルバム

●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。
●子供たちの活動風景を収めたミニアルバムをお送りします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

3,000+システム利用料


alt

お礼メール

●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


子供たちの活動風景を収めたミニアルバム

子供たちの活動風景を収めたミニアルバム

●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。
●子供たちの活動風景を収めたミニアルバムをお送りします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る