
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2016年11月21日
上下町の神楽
今回は、弓神楽の企画でご支援をお願いしておりますが、上下町にはやはり古くから伝わる備後神楽があります。備後神楽は、出雲の神楽よりも古いといわれています。また、現在残る全国の神楽の多くが、舞の部分だけを残し、どちらかというと観光用になっている面も否めないのに対して、備後神楽は古くからの形をそのまま留め、まず神事を行い、その後に舞、また舞の途中に時事ネタを含む掛け合いの部分があります。これは、その時々の暇ねた、時事ネタ、地域の話題等々を取り込み、二人の出演者が漫才のように掛け合いをするもので、見ているだけでも、非常に面白くまた心温まる素朴さがあり、なんとも言えない趣を醸し出します。
そして、備後神楽は神社の境内で行われたりしますが、そのときには地域の人たちが集まり、神楽殿を囲むようにござを敷いて飲み食いしながら神楽を楽しみます。こういう伝統が脈々と息づいているところがまた、上下町の魅力でもあります。もちろん、上下町のみならず、広島にはこのような地域がまだまだ残されています。こういう風土だからこそ、弓神楽がしっかりと残されているのかもしれません。しかし今、弓神楽も備後神楽も、存続の危機に陥っています。やはり若い後継者がいないということが大きく、そういう状況を変えていくためにも、この企画を是非成功させて、多くの人が上下町に訪れるようにしたいと思います。ご支援、ご協力、そして応援、宜しくお願いします。

リターン
3,000円

写真付きサンクスメール
◇サンクスメール
上下町の写真付きお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスメールと弓神楽のCD
◇写真付きサンクスメール
◇弓神楽を収録したCD
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

写真付きサンクスメール
◇サンクスメール
上下町の写真付きお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

サンクスメールと弓神楽のCD
◇写真付きサンクスメール
◇弓神楽を収録したCD
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2016年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 22日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日











