ルワンダの村に小学校を建設したい
ルワンダの村に小学校を建設したい

支援総額

1,155,000

目標金額 500,000円

支援者
107人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/89171?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月22日 00:14

小学校開校時期延期のお知らせ

【お知らせ】

本年度から小学校をスタートさせることを目標に校舎の建設を進めてまいりましたが、昨日(9/20)、ルワマガナ・ディストリクト(東部県の県庁所在地)の教育部門を訪問し、担当者と話し合いをした結果、本年度は新たな校舎で3年制の幼稚園(Pre-primary school)として始動し、6年制の小学校(Primary school)の始動は来年度以降に延期するよう指示をいただきました。

その理由は・・

  • 教室の数が小学生1年~6年生を収容するには少ない為(地域により基準が異なり、本校所在地のルワマガナでは規模が小さいと判断された)
  • 2018年度に開園した幼稚園(建物は仮屋)の場所が道路(政府による道路拡大工事が進行中)に面していて危険であり、敷地も狭く、新たな校舎で学ぶ方が安全である為

皆さまからいただきましたご支援で建設を進めている現在の校舎では、本年度は幼稚園児が学び、来年度以降に小学校児童が学ぶこととなります旨、何卒ご容赦いただけますでしょうか。皆さまにお伝えしていた本年度の小学校開校が叶わず、誠に申し訳ございません。本年度は準備期間として、新たな教室3部屋の開設に努め、同時に、より良い教育を園児に届けられるよう精進してまいりますので、引き続き、応援いただければと存じます。

  

(左)ディストリクト*の教育部門訪問に先駆け、9/19に地域(セクター*)担当者が校舎の視察に来た(中央)教室も完成(右)トイレは完成

  

(左)教員室の外観。内部は未完成。手前はレンガで作られた教室からトイレへの道。保護者の意向で作られた(中央)保護者からの依頼でキッチンの建設も急ピッチで進行中(右)教室3部屋の外観。窓ガラスも取り付けられ、完成!

<行政区画について>

  • プロヴィンス(県):ルワンダ国内には5つのプロヴィンスがある。学校所在地のプロヴィンスはイースタン(東部県)。
  • ディストリクト:イースタンには7つのディストリクトがある。学校所在地のディストリクトはルワマガナ。
  • セクター:ルワマガナディストリクト内には14のセクターがある。学校所在地のセクターはギシャリ。

リターン

3,000+システム利用料


感謝レター

感謝レター

心のこもった感謝レターをお送りします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


感謝レターとメッセージビデオ

感謝レターとメッセージビデオ

心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


感謝レター

感謝レター

心のこもった感謝レターをお送りします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


感謝レターとメッセージビデオ

感謝レターとメッセージビデオ

心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る