
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
プロジェクト成立の御礼
プロジェクト成立!実施終了のご報告

8月8日に開始しましたクラウドファンディング、1週間で目標金額(50万円)を達成し、実施終了日の9月30日には想像を遥かに超える115万5千円を達成することができました!これもひとえに皆さまのご支援のおかげです!心よりお礼を申し上げます。
クラウドファンディングの支援募集は終了いたしましたが、引き続き、建設の進捗状況は新着情報にてお知らせしてまいりますので、ご覧いただけましたら嬉しいです。また、後日、終了報告もお送りいたします。
下記に、「これまでの取り組み」「今後の取り組み」「皆様からのご支援金で使用いたしました項目」をご報告いたします。
<ご支援で実施できた取り組み>
・教室3部屋完成
・トイレ(6室)完成
・キッチン完成
・教員室の建設(教員用トイレと窓ガラスは未完成)
<今後の取り組み>
・教員用トイレの建設
・教員室の窓ガラス購入・取付け
・回転ブランコ(園児の遊具)の製作・設置
・水タンクの購入・設置
・(来年度の小学校開校に向けた)教室3部屋の建設
・先生達のユニフォーム(ガウン)の購入
・オフィスチェアの購入
<ご支援で使用した金額>
・セメント: 1,800,000rwf(約245,000円)
・水: 210,000rwf(約29,000円)
・レンガ(土レンガ含):730,000rwf(約100,000円)
・木: 320,000rwf(約43,000円)
・その他資材: 1,100,000rwf(約150,000円)
・人件費: 1,500,000rwf(約204,500円)
・ドア4枚(教員室): 278,000rwf(約38,000円)
・窓ガラス(教室): 470,000rwf(約64,000円)
・屋根(トイレ・教員室・キッチン):487,500rwf(約66,500円)
・リアカー: 82,500rwf(約11,000円)
・ドア枠・窓枠・ペイント: 526,000rwf(約72,000円)
・机・イス・棚等: 930,000rwf(約127,000円)
------------------------------------------------------------------
合計: 8,434,000rwf(約1,150,000円)
リターン
3,000円+システム利用料

感謝レター
心のこもった感謝レターをお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

感謝レターとメッセージビデオ
心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

感謝レター
心のこもった感謝レターをお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

感謝レターとメッセージビデオ
心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,260,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 5日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,203,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 4時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,840,000円
- 寄付者
- 529人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日







