シェルターの現在:READYFOR事務局より代理投稿
※団体関係者の方と連絡がとれ、いただいた現状報告文となります。 おりたてネコものがたり代表岩渕様におかれましては、2024年12月9日にご逝去されました。 11月9日に代表が緊急入…
もっと見る
※団体関係者の方と連絡がとれ、いただいた現状報告文となります。 おりたてネコものがたり代表岩渕様におかれましては、2024年12月9日にご逝去されました。 11月9日に代表が緊急入…
もっと見る長年の活動です。震災以前は400世帯の折立県営住宅の会長になり、住宅の個々の物置を(滑り悪く戸が閉まらず)隙間を除くと乳飲み子がアチラコチラの物置に。 出産シーズンなのでしょうか?…
もっと見るマンションのベランダはどうしてもお洗濯物を干します。後ろ向きではなく、安全確認メールしてベランダにでます。実際はアミを大いに利用し、危険防止を取り付け、玄関にはネコの動きを考え工夫…
もっと見るこんにちは。ネコハウスに新しい命が産まれ現在は保護宅におります。5月の10日過ぎより2回目のワクチン接種となります。抗体がついてからいよいよ里親探しとなります。これからもおりたてネ…
もっと見る中山ハウスは住宅地にあり、仙台市の立ち入りが夏にありました。本年中に一軒家の2階部分にいる水の森の子達と隣部屋のおりネコの子達の居場所がなくなります。方法も資金もありません。しかし…
もっと見る強制執行にて家人は施設へ。残ったのは未避妊のネコ達です。妊婦もおりました。借用し、35匹以上の不妊を致しました。全匹で40匹です。今後の生活に関わる継続支援をどうか宜しくお願い致し…
もっと見る2022.4.13、雪山のハウスの粗大ゴミの排出、排泄物の排泄がボランティアさんに助けて頂き終了致しました。また、個々の動物達のブラッシングや目やになどのケアなど普段なら逃げ惑うネ…
もっと見る現在のハウスは、出来る限りいつか家族を得る時のために、多頭の中の一匹ではなく、一家族の中にネコがいる、そんな家族の一員になれるよう努力をしております。ネコは人間が好きで、人間もネコ…
もっと見る皆様にお力を頂き、10年は過ぎました。ハウスもシニア、アダルトの子達も多くなりました。昨年秋には執行官、その関係者と伺った先宅には想像を超えた頭数でしたが、断れない現実がありました…
もっと見る1,000円 / 月

感謝のメールをお送り致します。
3,000円 / 月

感謝のメールをお送り致します。
1,000円 / 月

感謝のメールをお送り致します。
3,000円 / 月

感謝のメールをお送り致します。

#動物



#医療・福祉


