暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい
暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい

支援総額

4,013,000

目標金額 3,000,000円

支援者
292人
募集終了日
2022年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/92865?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月24日 08:13

松江市の長谷川防災さんに応援メッセージを頂きました

以前から田舎家では消防設備の点検をして頂いてます。本当に誠実で明るい方です。いつも安心してます。

長谷川防災さんからの応援メッセージです〜

あの3月26日暴風の日、私は鳥取市出張から帰る日でした。何度も風に煽られ、「生きて帰れないかもしれない…」と人生で初めて思った日でした。そんな日に田舎家さんでこんな惨事があったなんて思いもせずに。
クラウドファンデングのお話を聞くまで、4月30日にお邪魔しようと、母を誘っていつものようにと。
母も「そろそろ田舎家さんの月だよね」と連絡しようとした際のご連絡でした。
ちょっとした紹介からのご縁に次ぐご縁。私の家族はいつも、お二人の温かさにも触れて充電させていただいています。そんな私達の心の充電場所。微力ながら少しでも力になりたいと、またあの場所へ帰りたいと想っております。
私に出来ることであればなんなりとっ!
頑張ってください!

リターン

3,000+システム利用料


田舎家復興祈願コース

田舎家復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


田舎家全力復興祈願コース

田舎家全力復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


田舎家復興祈願コース

田舎家復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


田舎家全力復興祈願コース

田舎家全力復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る