暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい
暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい

支援総額

4,013,000

目標金額 3,000,000円

支援者
292人
募集終了日
2022年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/92865?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月20日 20:11

共に頑張ってます

【東京おもちゃ美術館監修!鳥取県米子市に子供たちが触れ合える木育スペースを作りたい!】
このプロジェクトを立ち上げておられる方は、田舎家の昔ながらのお客様です。
子供達の為のコミュニティの拠点つぐりの為に! 「te to te 〜つなぐん家〜(てとて つなぐんち)」のオープン準備をしておられます。
子供達の為に一生懸命です。
今川さんのグループも私達も、今クラウドファンディング立ち上げて、目標達成の為活動してます。お互いに癒やしの場所づくりを目指してます。

明日、5月21日(土)
つなぐプロジェクト
 『te to te あそび工房』が開催されます。

是非お越しください

431号線から来られる方へ駐車場のご案内
駐車場の入り口が少しわかりにくいので、写真にてご案内させていただきます。
次に431号線から来られる方へお伝えさせていただきます。

◯お申し込み方法はコチラ↓
つなぐプロジェクトHPのお問い合わせ、もしくは、Facebookメッセージにてお申し込みくださいませ。
お問い合わせ:つなぐプロジェクトHP お問い合わせから
       https://tsunagu-project.com/
       つなぐプロジェクトFacebookメッセージ
       https://www.facebook.com/Tsunagu.358





プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/tsunagu-tetote

リターン

3,000+システム利用料


田舎家復興祈願コース

田舎家復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


田舎家全力復興祈願コース

田舎家全力復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


田舎家復興祈願コース

田舎家復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


田舎家全力復興祈願コース

田舎家全力復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る