島根松江の伝説を元に自主映画「源助の架け橋」を作り次世代に伝えたい
島根松江の伝説を元に自主映画「源助の架け橋」を作り次世代に伝えたい

支援総額

1,240,000

目標金額 1,100,000円

支援者
104人
募集終了日
2022年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/92975?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月19日 16:34

<<ハナフキンのクラファン・チャレンジ日記>>

今日は梅雨の中休みというにはちょっとすぎるくらい暑かったっすね。

さて、ここ松江にはこんな人も訪れてましたシリーズ!(そんなシリーズやってた?)

あの文豪、芥川龍之介が大正4年の夏に17日間滞在してます。

その時書き残したのが「松江印象記」です。

その中で松江大橋のことに触れてるので紹介しますね。

「古日本の版画家によって、しばしばその構図に利用せられた青銅の擬宝珠(ぎぼうし)をもって主要なる装飾としていた一事は自分をしていよいよ深くこれらの橋梁を愛せしめた。」

擬宝珠とは写真にあるような欄干の上の玉ねぎみたいなやつのことです。

近代的な構造物を嫌っていた芥川はこの擬宝珠をたいそう気に入ったようです。

やっぱ文豪は目の付け所が違いますね。

あれ、ということは松江大橋を題材にした僕にも文豪の才能が....

そんな将来文豪になるかもしれないハナフキンがシナリオを描き下ろした映画「源助の架け橋」

クラファン・チャレンジにご協力、ご支援、よろしくお願いします!

ご支援のお申し込みは下記URLへアクセス

👉https://readyfor.jp/projects/92975

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

・製作委員会からの御礼メール
・本映画のエンドロールにお名前又は法人名を記載(希望者のみ)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


映画を鑑賞して応援コース

映画を鑑賞して応援コース

・製作委員会からの御礼メール
・本映画のパンフレット
・本映画のエンドロールにお名前又は法人名を記載(希望者のみ)
・本映画鑑賞券(1名様分)※全会場対象 もしくは動画配信アドレス
・上映会&配信上映開始(2023年3月公開予定)
※配信上映はYouTube限定公開URLを共有。配信会場は島根県松江市内の予定です。3月の上映日程も決定次第、支援者様にご連絡致します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

・製作委員会からの御礼メール
・本映画のエンドロールにお名前又は法人名を記載(希望者のみ)

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


映画を鑑賞して応援コース

映画を鑑賞して応援コース

・製作委員会からの御礼メール
・本映画のパンフレット
・本映画のエンドロールにお名前又は法人名を記載(希望者のみ)
・本映画鑑賞券(1名様分)※全会場対象 もしくは動画配信アドレス
・上映会&配信上映開始(2023年3月公開予定)
※配信上映はYouTube限定公開URLを共有。配信会場は島根県松江市内の予定です。3月の上映日程も決定次第、支援者様にご連絡致します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る