支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2013年9月11日
チラシとHPが完成しました☆
おはようございます!!
『寺フェス!!!』のチラシとホームページが完成しました!!

表面は、みなさんが見てワクワクするような楽しさが伝わるデザインにしてもらいました!
お寺のとなりで空に向かってニョキニョキ生えている緑の植物たちが、
「東北のよりよい未来をつくっていこう!」という気持ちを表しています☆

裏面もとてもかわいいデザインで、出演者の一覧を掲載しています!
幅広い世代の方が集まってほしいという私の気持ちどおり、
女の子や若者、おじさんに動物たちまで!
たくさんの似顔絵がちりばめられています!
そして、寺フェスホームページも完成しました!
http://terafes2013.wix.com/terafes
こちらも出演者の写真などを掲載していて、
寺フェスの楽しい雰囲気が伝わるかと思います☆
これからこちらに出演者詳細やタイムテーブルなどもアップしていきます!
デザイナーの方々をはじめとして、
協力してくださるたくさんの皆さんのおかげで少しずつかたちになっていっています。
毎日感謝の連続です!
現在ご支援は16万8千円いただいています!
本当にありがとうございます!
あと23万8千円、なんとか達成できるようみなさんの応援をよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料
◆参加アーティストのポストカードでのサンクスレター
◆『寺フェス』パンフレット
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
◆『寺フェス』オリジナルクッキー(2個セット)
◆参加市民団体「ちいさなたびジャパン」支援オリジナルグッズ「ちいたび手ぬぐい」
◆当日アートブースに支援者としてお名前を掲載
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆参加アーティストのポストカードでのサンクスレター
◆『寺フェス』パンフレット
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
◆『寺フェス』オリジナルクッキー(2個セット)
◆参加市民団体「ちいさなたびジャパン」支援オリジナルグッズ「ちいたび手ぬぐい」
◆当日アートブースに支援者としてお名前を掲載
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 12時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日









