障害のある子どもの子育て悩む人へ届けたい5人の母の出版と寄贈

障害のある子どもの子育て悩む人へ届けたい5人の母の出版と寄贈

支援総額

890,000

目標金額 300,000円

支援者
95人
募集終了日
2022年9月11日

    https://readyfor.jp/projects/96611?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

【ネクストゴール達成の感謝と次なる挑戦!】

皆様の大きなご協力のおかげで、ネクストゴール達成できましたこと、心より感謝いたします。

本当にありがとうございます。私たちの想定以上に多くの皆様に拡散していただき、暖かいご支援いただけたことを本当にうれしく思います。心より心よりお礼申し上げます。ありがとうございます

 

また、重ねてのお願いになり恐縮ですが、この度サードゴールを88万円に設定することに決定しました。このクラウドファンディングは締め切りの9月5日まで継続しています。皆様の温かいご支援を引き続きどうぞよろしくお願いいたします。  

 

次なるサードゴールが達成された場合は、更に岡山県下の公立図書館60か所を加え寄贈したいと思います。

ただし、88万円に達成しなかった場合は、寄贈先を新たな60か所から縮小して実施いたします。皆様の温かいご支援を引き続きどうぞよろしくお願いいたします 

 

 

【目標達成のお礼とネクストゴール設定】

 スタート3日目にして、早くも達成いたしました。これも皆様の温かお言葉、お心、応援、ご支援のおかげです。大変うれしく思っております。心より心より感謝いたします。本当にありがとうございます。ご支援いただきました資金は大切に活用させていただき、より良いものを出版、寄贈に向け尽力尽くしていきたいと思っております。今回の出版、寄贈のための増刷などには最低55万円の費用が必要です。ネクストゴールを55万円にし引き続きご支援を賜りたく存じます。仮にネクストゴールを達成できなかった場合も自己資金で実施いたしますが、皆様からの多くのご支援をいただけますと幸いです。皆様と一緒にこのプロジェクトを成功させたいと願っております。大変恐縮ですが、クラウドファンディング終了まで引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

障がいのある子どもを育てた5人のお母さんの思いを出版し

保育園、医療機関などに寄贈 多くの子育てに悩む方に読んでほしい

 

▼自己紹介  私たちパラ×コレは、2016年よりイオン岡山みらいホールにて障がい者の方々のファッションショーを開催してきました。  

 

   

  

多くの方との出会いとお力添えから、今年で7年目となります。  

 

 

 

           ☆月一回ボランティアさんとの交流会☆   

 

 

 

 

☆ ボランティアさんと一緒に笑顔で撮影☆      

 

 

 

 

☆イベントに向けてお母ちゃんたちとボランティアさんで入念な打ち合わせ☆ 

 

 

 

☆メディアに取り上げられることもありました☆

 

 

 

 

☆手作りの大きなお菓子を持ってのパフォーマンス(2019年開催)☆  

 

 

 

 

 

 ☆2020年からはコロナ、zoomで毎月交流会を続けてます☆ 

 

 

 

☆プロモーションビデオ制作にも挑戦しました☆

 

 

☆出来上がったプロモーションビデオ☆

 

 

私たちの夢は、障がいを持っている人もそうでない人もお互い支え合って、笑顔で生活していける社会になることです。パラ×コレを通じてSDGsによる持続可能な共生社会の実現を目指しています。

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

パラ×コレで出会ったお母ちゃんたちは、初めはわが子の活動として集まってきましたが、毎月の交流会で顔を合わせているうちに、他の子供も皆我が子のような思いで関わるようになりました。

 

      ☆始めは人見知りでかかわることが苦手だった子供たちも今ではみんなと仲良し☆

          

 

 

 

お母さん同士でふと子育ての話しを始めたときに、大変だったこと以上に孤独と不安で育ててきたことに皆で共感。波乱万丈の子育て経験を誰かのために役立てられないだろうかという思いから本を書いてみようということになりました。

障がいのある子どもの子育てで悩まれているお母さんたちを応援するのはもちろん、多くの方にメッセージを届けることで障がいのある人たちへの理解を深めてもらえたらと思い、パラ×コレ出版部5人のお母ちゃんで出版に挑戦することにしました。

 

 

▼プロジェクトの内容

1パラ×コレ出版部5人のお母ちゃんで書いた原稿をもとに、本の出版をします。 

  ・本データの作成(電子書籍化)

  ・紙本データ作成

 

2より多くの方に手に取ってもらいたいという気持ちから、皆さまの支援金を利用させて頂き、

 すでに了承いただいている岡山県立図書館図書館並びに下記の岡山市立各図書館への寄贈(名称  

 掲載の同意を得られています)

      岡山市立中央図書館

      岡山市立幸町図書館

      岡山市立浦安総合公園図書館

      岡山市立足守図書館

      岡山市立伊島図書館

      岡山市立建部町図書館

      岡山市立御津図書館

      岡山市立瀬戸町図書館

      岡山市立灘崎図書館

      西大寺緑花公園緑の図書室

 

 

2020年度岡山市内認可公立保育園(36園)認可私立各保育園(68園)療育関係機関(131か所)をパラ×コレ出版部で話し合い選びました。

認可公立保育園、認可私立各保育園、療育関係機関に関しましては、インターネットに掲載されてます岡山市内の各所をパラ×コレ出版部のお母さん方と確認の上決定しました。

ネクストゴールを達成しましたので、さらなるゴールを88万円にし、達成した場合岡山県下すべての図書館に寄贈します。(尚、88万円に達成しなかった場合は、金額に合わせた数の本を岡山県下図書館に寄贈します。)

 

また、リターンでは、障がいのある子どもたちとかかわっていただく体験、出版部お母さん方の子育て相談会などもあります。

 

本プロジェクトでは、本の制作にまつわる費用および寄贈にご支援頂きたく募集させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

 SDGsのスローガンに掲げられいますように誰一人取りこぼされない社会。そして障がいがあってもそれぞれに大きな役割があります。 私たちの出版する本を読んでいただくことで、今、障がいのある子供を育てているお母さんの応援となり、皆が互いに尊重しあえる社会の一助になることを願っています。

皆様の御支援を賜れれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
長谷川 真実 パラ×コレ代表
プロジェクト実施完了日:
2022年9月5日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

出版費用の一部とすでに了承いただいている地元である岡山県立図書館図書館、岡山市立各図書館並びに岡山市の公立、私立各保育園、療育関係機関、病院などに本を寄贈させていただきます。(保育園、関しましては、インターネットに掲載されてます保育園に。また療育、医療機関に関しましては、お母様方がかかわってきたところを中心に小児科医院を考えております)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/96611?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

パラ×コレ実行委員長 長谷川真実です。 現在ご縁・応援・貢献をテーマにしている、ゆめのたねラジオ局の番組「福福うふふ」のパーソナリティーをしています かつて障がい者事業で働いていました。 私の夢は、障がいを持っている人もそうでない人もお互い支え合って、笑顔で生活していける社会になることです。 そのきっかけになればと、パラ×コレを継続しています。 楽しいイベントを障がいある無しにかかわらず企画運営することで、お互いを理解し共生社会を目指します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/96611?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


出版記念講演会 リアル&ZOOM ご招待

出版記念講演会 リアル&ZOOM ご招待

応援ありがとうございます!
感謝の気持ちを込めて、出版記念講演会にご招待いたします。
開催場所:未定2022年12月までに決定します。
1支援に対して1人まで参加可能です。
全額プロジェクト実現の為に大切に使わせていただきます。

申込数
13
在庫数
17
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


本の巻末にあなたのお名前掲載

本の巻末にあなたのお名前掲載

応援ありがとうございます!
感謝の気持ちを込めて、電子書籍&紙書籍POD本の巻末にご支援くださったあなたのお名前を掲載させていただきます。
全額プロジェクト実現の為に大切に使わせていただきます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


出版記念講演会 リアル&ZOOM ご招待

出版記念講演会 リアル&ZOOM ご招待

応援ありがとうございます!
感謝の気持ちを込めて、出版記念講演会にご招待いたします。
開催場所:未定2022年12月までに決定します。
1支援に対して1人まで参加可能です。
全額プロジェクト実現の為に大切に使わせていただきます。

申込数
13
在庫数
17
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


本の巻末にあなたのお名前掲載

本の巻末にあなたのお名前掲載

応援ありがとうございます!
感謝の気持ちを込めて、電子書籍&紙書籍POD本の巻末にご支援くださったあなたのお名前を掲載させていただきます。
全額プロジェクト実現の為に大切に使わせていただきます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 29

プロフィール

パラ×コレ実行委員長 長谷川真実です。 現在ご縁・応援・貢献をテーマにしている、ゆめのたねラジオ局の番組「福福うふふ」のパーソナリティーをしています かつて障がい者事業で働いていました。 私の夢は、障がいを持っている人もそうでない人もお互い支え合って、笑顔で生活していける社会になることです。 そのきっかけになればと、パラ×コレを継続しています。 楽しいイベントを障がいある無しにかかわらず企画運営することで、お互いを理解し共生社会を目指します。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る