ベナンの女性たちと共に働く場所を作りたい!

支援総額

1,957,000

目標金額 1,650,000円

支援者
164人
募集終了日
2022年8月13日

    https://readyfor.jp/projects/97567?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月10日 22:54

NGO SaluTotaの活動内容とは。

こんばんわ!
今回はNGO SaluTotaの活動について
書きたいと思います。

今のところ、大きな柱として
①観光業、ホームステイ受け入れ
②養鶏を拡大
③農業、スパイス農園
④アフリカンパンツブランド
という感じです。

農業以外は、大きな柱として
力説していなかったことばかりです。
こんなにもガラリとやりたいことが変わるの?!
と感じる方もいるはずです。
はい、流れに任せた結果これです。

 

まず、NGOを始めるにしても
資金繰りの目処が一切たっていません。
クラウドファンディングで集めた
皆様からの大切な支援は
初期費用(NGO施設建設費、トラクター輸送費、スタッフに託した恐らく使えない場所の井戸作りなど)の段階でほぼなくなりました。
そのため、お金を作る必要があり
NGO活動というより、ビジネス的流れにはなってきています。

 

①観光業、ホームステイ
まず、ベナンへ来る日本人旅行者の
ホームステイを受け入れる予定です。
8月に2組のお客さまが来られる予定で
楽しみにしています。
また、ベナンに住む日本人の方々にも
都市の雰囲気とは違う地方ドボ=トタへ来て
もらえたらなぁ、と思っています。
ベナン人家庭の雰囲気、風習、文化などを
肌で感じることができるはずです。

 

②養鶏
畑のある土地ランタ(ドボから車で40分ぐらい)で
住み込みで働いてくれている男性が
すでに鶏は飼っている。
2024年末でベナンは国外から鶏肉の輸入を禁止するらしく、
それを聞いて今のうちに養鶏をすることに。
NGO SaluTotaの活動の一環として
まずは近所の信頼できる女性1人を雇い
住み込みの男性と2人で鶏のお世話をお願いした。
鶏小屋も作ったので、養豚をしていたところと
繋げて自由に行き来できるようにする。
私も週一回は足を運ぶ予定。

 

③農業、スパイス農園
農業はランタでお試しで日本から持ってきた種を
蒔いてみた。
結局は、気候か時期なのか
ベナンに馴染みのある豆類は育ったけど
野菜などは一切育たず、、
一気にいろいろ試そうとしたので
まずはプランターのようなものから
じっくりと育てていきたい。
スパイス農園は、日本にいる奥 祐斉 くんと
一緒にスタートさせたもので
ありがたいことに8人の方が投資をしてくださり、
コーラナッツ、ギニアペッパー、カルダモンなど
数年単位で育つものを
根気よくすすめているところ。
ようやくコーラナッツの芽が出たため
これを大切に育てて土へ植え付ける予定。

 

④アフリカンパンツブランド
この前、奥くんがアテンドとして
4人の方が日本から来てうちでホームステイしてくれた。
うちの事情から即金性のあることを考えて
ベナン布でハーフパンツのブランドを作ろう!と
いうことに。
ただいま水面下で話が進行しております。
頼りになる方ばかりで本当に頼もしく
私のモチベーションにもなっています!
もうすぐ夫ボナが日本へ戻るので
その時にテスト販売もさせていただきます。
奥くん&ボナの行くところ
みなさんへ新しい風を届けますよ〜。
即行動&常にポジティブなよく似た2人なので
奥くん開催のイベントたちはどうかお見逃しなく!

 

今のところ、こういう流れが私にきております。
ボナが日本へ戻るのは(ほぼ今年いっぱい出稼ぎです)
ベナンに残る私やセザティメにとってかなりの試練です。
ベナンに来てから、そんなゆっくりとボナと
過ごすこともなく、ちゃんと向き合って話す時間もなかったけど
やっぱり同じベナンにいるのといないのでは
大違いです。
前に進むには乗り越えないといけない試練や
しがらみがあって当たり前やし
そこに立ち止まってもいいから
ゆっくりとじっくりと進んでいこうと思います。

 

NGOがどうこうよりも
ベナンでの生活スタイルに馴染むことが
私に課せられた課題でもあるので
そちらをまず優先させてもらって
ぼちぼちとやっていきます。

 

長々と書きましたが
読んでくださり、ありがとうございます!
厳しい意見やアドバイス、
何かいいアイデアなどなど
私に見えていないことはたくさんあると思うので
叱咤激励をいただけると嬉しいです。
NGO SaluTotaを作り上げていくために
よろしくお願いいたします。

リターン

1,000+システム利用料


ただただ支援

ただただ支援

ご支援いただき、ありがとうございます。
大切に使わせて頂きます。
お礼メッセージいたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


ただただ支援2

ただただ支援2

ご支援いただき、ありがとうございます。
みなさまのご支援がプロジェクト実行への一歩になります。
お礼メッセージいたします。

大切に使わせて頂きます!

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

1,000+システム利用料


ただただ支援

ただただ支援

ご支援いただき、ありがとうございます。
大切に使わせて頂きます。
お礼メッセージいたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


ただただ支援2

ただただ支援2

ご支援いただき、ありがとうございます。
みなさまのご支援がプロジェクト実行への一歩になります。
お礼メッセージいたします。

大切に使わせて頂きます!

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る